出版社を探す

粕取焼酎

The spirit of Casutori Shochu

著:田﨑 聡

紙版

内容紹介

全国初の粕取焼酎30種類をまとめたガイドブック。コロナ禍で健康的に家呑みをしたい人のための焼酎として、糖質セロ、プリン体ゼロの粕取焼酎は最適です。江戸時代にその焼酎粕を農業生産拡大のために肥料にし、それを米づくりから日本酒づくりへと還元した、まさにサーキュラーエコノミーの時代にふさわしい焼酎なのです。そして、最近の日本酒の大吟醸ブームによって、華やかな香りの酒粕を使った粕取焼酎が登場してきました。粕取焼酎は、まさに日本のグラッパです。本書では、全国約140蔵元のうちの約30種類を紹介。本書を肴に今宵ぜひ一献を!

目次

・今、なぜ粕取焼酎か?      ・酒粕のこと
・粕取焼酎の歴史          ・ウェルネスな酒、粕取焼酎
・粕取焼酎の造り方         ・炭酸割り・オンザロック・お湯割り      
・正調粕取焼酎           ・酒粕ペースト
・吟醸(醪)粕取焼酎       ・酒粕に合う肴
・粕取焼酎全30銘柄紹介     ・粕取焼酎メーカーリスト

著者略歴

著:田﨑 聡
国立大学法人琉球大学国際地域創造学部非常勤講師/沖縄国際大学経済環境研究所特別研究員/6次産業化プランナー/食農連携コーディネーター/(一社)アジア食文化交流協会会長/(一社)沖縄コーヒー協会代表理事●主な著書/「泡盛ブック」「泡盛王国」「泡盛大辞典」「沖縄食材図鑑」「九州食材図鑑」「オキナワンピンチョス」他

ISBN:9784434284977
出版社:楽園計画
判型:A5
ページ数:96ページ
定価:1000円(本体)
発行年月日:2021年02月
発売日:2021年02月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TDCT