出版社を探す

身近な人の上手な在宅介護のしかたがわかる本

監:下 正宗

紙版

内容紹介

介護の基本は、介護する人(介護者)が自分のカラダを使って、要介護者を援助することです。とても丈夫な人間のカラダですが、ちょっとした外力で傷ついてしまうこともあります。本書ではイラストをふんだんに使用して、介護者のカラダを痛めない上手な介護方法を解説しています。また、介護用具を用いた安全な介護ができるように提案しています。

目次

第1章 寝たきりを防ぐ介護の基本
第2章 食事の介助
第3章 清潔・入浴の介助
第4章 排泄の介助
第5章 体位変換と移動の介助
第6章 腰を痛めない介護の基本

著者略歴

監:下 正宗
医療法人財団東京勤労者医療界理事長、東葛病院前院長。
認定病理医、臨床検査専門医、プライマリケア指導医。

ISBN:9784426124786
出版社:自由国民社
判型:A5
ページ数:192ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2018年10月
発売日:2018年10月04日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VF