出版社を探す

大原千鶴の「新・豆腐百珍」

シンプル美味!からだがよろこぶ100レシピ

著:大原 千鶴

紙版

内容紹介

江戸時代に一世をふうびした「豆腐百珍」は、
豆腐だけの料理を、レベル別に100品紹介したレシピ書。
そこには庶民の工夫と遊びごころがあふれている。
四季を通じておいしくいただけ、さまざまな調理法にフィットする、
そのまま食べてもおいしいお豆腐大好きという
大原千鶴さんがてがけた本書は、現代版の豆腐百珍。
「からだにやさしく、カンタン、おとなに嬉しい」
いいとこだらけの100レシピだ。
植物由来のタンパク源、豆腐とその仲間
(油揚げや厚揚げ、おからなど)はこれからの時代、
もっともっと活用したい、持続可能な食材。
Well-beingな暮らしに、もっと賢く取り入れましょう、
安くて栄養豊富、そのままで食べてもほんとおいしいのですから!

著者略歴

著:大原 千鶴
料理研究家。京都・花脊の料理旅館「美山荘」が生家。小さな頃から自然に親しみ料理の心得を学ぶ。結婚後、京都市中に移り住み、2男1女の母として子育てのかたわら、料理研究家として活動をはじめる。NHK「きょうの料理」、NHKBS4K「あてなよる」レギュラー出演、NHKプレミアム「京都人の密かな愉しみ」料理監修のほか、家庭料理の講習や講演など、幅広く活躍している。第3回京都和食文化賞受賞。料理書多数。また自伝的エッセイに『旨し、うるわし、京都ぐらし』(小社刊)がある。

ISBN:9784418213115
出版社:世界文化社
判型:A5
ページ数:128ページ
定価:1350円(本体)
発行年月日:2021年06月
発売日:2021年06月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WB