出版社を探す

おりがみで作る入れ子の箱

さまざまな形の箱を組み合わせて楽しむ

著:布施 知子

紙版

内容紹介

実用おりがみのなかでも人気の箱ものに、「入れ子」という要素を取り入れた折り図集。
さまざまな色や形の箱を組み合わせるおもしろさや、箱を仕切れる実用性の高さが魅力。
箱の中に箱をピッタリと収めるのは気持ちよいもの。
寸法例も示しており、おりがみ初心者から上級者まで楽しめる。

■目次抜粋
Part1 基本の箱
長方形の箱/正方形の箱/斜切三角箱/四角箱/六角箱/菱形箱 ほか

Part2 入れ子の箱
四角箱に長方形と正方形/斜切三角箱に斜切三角箱/六角箱に長方形の箱/菱形箱に正三角形の箱 ほか

Part3 箱のバリエーション
ふたつき長箱/ふたつき三角箱/Xつまみの箱/取っ手長持

**************************************************************

目次

Part1 基本の箱
長方形の箱/正方形の箱/斜切三角箱/四角箱/六角箱/菱形箱 ほか

Part2 入れ子の箱
四角箱に長方形と正方形/斜切三角箱に斜切三角箱/六角箱に長方形の箱/菱形箱に正三角形の箱 ほか

Part3 箱のバリエーション
ふたつき長箱/ふたつき三角箱/Xつまみの箱/取っ手長持

著者略歴

著:布施 知子
布施 知子:新潟生まれ。直線の際立つおりがみ作品を目指す。国内、海外で個展を開催し、精力的に活動している。『おりがみで作る箱』『包みと袋のおりがみ』(小社刊)、『おりがみつき ゆかいな多面体』(日本ヴォーグ社)など編著書多数。

ISBN:9784416718155
出版社:誠文堂新光社
判型:B5
ページ数:128ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2018年08月
発売日:2018年08月09日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WFQ