出版社を探す

ネイチャーウォッチングガイドブック

改訂新版 海水魚 ひと目で特徴がわかる図解付き

改訂新版

1000種+幼魚、成魚、雌雄、婚姻色のバリエーション

著:加藤 昌一

紙版

内容紹介

主に日本で見られる海水魚1000種を収録。
見分けにくい幼魚、若魚、成魚、雌雄、婚姻色などのバリエーションを写真で紹介することで、各種海水魚を見分けるのに役立ちます。
特徴がひと目でわかる、各種海水魚のイラスト解説が付くことで、パッと見に、その特徴が目に入ってきます。
体型や色などの特徴から引ける早見表や、生息場所や生息環境などがひと目でわかるアイコンなど、見やすさ、引きやすさの工夫も特徴の1つです。
ダイバーが教える海水魚の撮影テクニックも紹介しています。ぜひダイビングの際の参考に!

※本書は、2011年4月に刊行された『海水魚』に、新種や和名が新たに付いたものを中心に200種をプラス、80ページの増ページにし、さらにすべての種を最新の分類体系に準じて改訂した本です。

著者略歴

著:加藤 昌一
横浜出身、獅子座、八丈島在住25年余。1992年にレグルスダイビングを設立する。フィッシュウオッチングの草分け的存在。飽くことなく潜り続け、水中生物は分け隔てなく撮り集めているため、膨大なフォト・ストックを有する。ガイド業も第一線で活躍しているが、写真家としても注目され、『エビ・カニガイドブック』(阪急コミュニケーションズ)、『ウミウシ 生きている海の妖精』『海水魚』(誠文堂新光社)を出版する他、さまざまな水中写真を図鑑や雑誌に多数提供し、写真展も開催している。

ISBN:9784416714201
出版社:誠文堂新光社
判型:A5
ページ数:384ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2014年08月
発売日:2014年08月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PDZ
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:PSV
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:GBC