出版社を探す

カレー語辞典

カレーにまつわる言葉をイラストと豆知識でピリリと読み解く

絵:オカタオカ
監:加来 翔太郎

紙版

内容紹介

カレーの歴史から、スパイスの使い方や薬膳効果、世界のカレー事情に、アーユルヴェーダ……。
食べて美味しいだけじゃない、カレーとカレーにまつわる単語を辞典形式にまとめ、あらゆる角度から紐解きます。

人気イラストレーター・オカタオカ氏のかわいいイラストと文章で、大人から子供まで幅広く楽しめます。
「南と北、同じインドでも違うカレーを食べてるの?」「日本では、いつ頃からカレーを食べ始めたの?」「スパイスって、どうやって使ったらよいの?」。

今まで、知っていたようで知らなかった、カレーに関するあれやこれを、ぜひこの辞典で調べてみてください。

著者略歴

絵:オカタオカ
オカタオカ:1986年生まれ。宮崎県出身、東京都在住。2011年桑沢デザイン研究所卒業後、イラストレーターとして活動をはじめる。主に書籍や雑誌の扉絵、ミュージシャンのグッズやアートワークを手がける。バンド『水中図鑑』としても活動。
監:加来 翔太郎
加来 翔太郎:西永福駅から徒歩1分「ウミネコカレー」にて腕をふるう。「楽しいカレー」をモットーにイベントを盛り上げるべく活動中。

ISBN:9784416616758
出版社:誠文堂新光社
判型:A5
ページ数:200ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2016年08月
発売日:2016年08月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WB