出版社を探す

増補版 電子工作大図鑑

増補版

作ってきたえて能力アップ!

著:伊藤 尚未

紙版

内容紹介

子供から大人まで楽しめる電子工作が60種以上掲載され、製作のイメージがつかみやすい基板実体図のイラストで好評だった『電子工作大図鑑』に、新たな作例を10種類以上加え、パワーアップしました。

今回さらに原寸コピーした部品配置図をユニバーサル基板に貼り、イラスト通りに部品を差し込んでハンダ付けする「コピー基板方式」を導入。プリント基板より間違いの起こりやすかったユニバーサル基板での製作が確実に行えます。
また、できるだけ特殊な部品を使わずに、入手しやすい電子部品で設計された作品は、ケースやメカニカルな部分にもさまざまな工夫を凝らし、単に作って終わりではないようにデザインされています。

作品を完成させたあとも、おもちゃとして、インテリアとして楽しんでいただけます。

384ページの圧倒的ボリュームで、どれから作るか迷ってしまうぐらい豊富な作例を掲載していますので、長く愛読していただける電子工作書となっています。

著者略歴

著:伊藤 尚未
筑波大学在学中に第3回オムニアートコンテスト最優秀賞を最年少で受賞し、1993年名古屋国際ビエンナーレARTEC’93のグランプリなど、国際的な賞を多数獲得。作品は幾何学的なオブジェから動きや光、音を伴うものに変わり、芸術性と科学性を両立させた現在の作風を確立。2001年より『子供の科学 』誌 で電子工作記事の連載を開始。2008年には韓国のソウル国立科学館の「サイエンスイリュージョン」 に参加。2010年より、フリーのメディアアーティストとして電子工作やおもちゃ作りなどのワークショップを展開するほか、大学の非常勤講師などを務めている。

ISBN:9784416314333
出版社:誠文堂新光社
判型:B5
ページ数:384ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2014年07月
発売日:2014年07月15日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TJFC