出版社を探す

SEIBIDO MOOK

すぐ書ける確定申告 令和3年3月15日申告分

監:須田 邦裕

紙版

内容紹介

「医療費がかかった」、「住宅を購入した」、「ふるさと納税をした」、「遺産を相続した」などの実例ごとに、申告書の書き方を簡単ガイド。オールカラーの書式見本でわかりやすさ抜群。
自分に当てはまるケースの記入例に沿って書き写すだけで、お金が戻ってくる申告書がすぐに書ける。
便利なお試し書式付き。確定申告初心者に最適の一冊。

目次

  ◇ 令和2年~確定申告の注目はここだ!
  ◇ 確定申告 もっと便利に
  ◇ 本書の活用のしかた

【PART1】 確定申告らくらくガイド•どんなときに確定申告が必要なんですか?
• いつどこへ申告するのですか?
• 確定申告書はどれを使えばよいのですか?
• 申告書の記入と計算のしかたをイチから教えて!
• 申告するには、どこへ行けばいいの?
• わからないことは誰に聞けばよいですか?
• 確定申告「お助け」「節税」Q&A

【PART2】 確定申告かんたんマニュアル

 ♦ サラリーマン編
  <まとめ> サラリーマンにも「必要経費」の制度がある
  ● ローンを組んでマイホームを買った
  ● 医療費が10万円超かかった
  ● 年の途中で会社を辞め、再就職していない
  ● アフィリエイトなどで副収入があった
  ● 生命保険の満期保険金を受け取った
  ● 2か所以上から給与をもらったor年収2000万円超の人
  ● 会社を辞めて退職金をもらった
  ● 災害や盗難で被害を受けた
  ● 国や自治体、特定の団体に寄附をした
  ● 確定拠出年金の掛金について年末調整を受け忘れた

 ♦ 年金受給者編
  <まとめ> 年金受給者の税金は戻ってくるかも
  ● 公的年金を受給している
  ● 公的年金のほか個人年金も受給している
  ● 公的年金を受給しながら働いている

 ♦ 不動産や金融商品のソントク編
  <まとめ> 株や不動産を売ると税金がかかる
  ● マイホームを売った
  ● マイホームを売って損失が出た
  ● ゴルフの会員権を売った
  ● 株を売って利益が出た
  ● 株を売って損失が出た
  ● 株の配当金を受け取った
  ● FX取引で利益があった
  ● 仮想通貨で利益を得た

 ♦ 個人事業者、フリーランス編
  <まとめ> 自分で税金を計算して、自分で納める
  ● 独立して事業を始めた
  ● 不動産経営で利益を得た
  ● 青色申告なら、さまざまな税金のメリットを受けられる
  ● 事業で赤字が出た

  ◇ 重要項目さくいん
  ◇ 下書き、試算に活用しよう!主な確定申告書書式集

ISBN:9784415113111
出版社:成美堂出版
判型:A4変
ページ数:200ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2020年11月
発売日:2020年11月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KFFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:LNU