出版社を探す

青春文庫

通も知らない! 鉄道の雑学事典

監:櫻田 純

紙版

内容紹介

◯山手線も大阪環状線も輪になってないってホント? ◯実は京浜東北線や埼京線という路線は存在しない? ○車両に書かれている「クモハ」「モハ」はどんな意味? ○東京駅方面に行く列車がすべて「上り」とは限らない…など、大人から子供まで夢中にさせる日本の鉄道の面白ネタ、通も知らない驚きのネタをぎっしり詰め込んだ1冊が、鉄道開業150年の今年、文庫版で再編集。 世界で一番おもしろい鉄道雑学の決定版!

著者略歴

監:櫻田 純
1959年東京都出身。神奈川県立瀬谷高校、学習院大学卒業。子供時代に東海道新幹線開業、蒸気機関車廃止、路面電車廃止など鉄道激変期を経験する。高校、大学ともに鉄道研究会の代表を務め、全国各地をまわる。現在は民間企業の管理部門に勤務する傍ら、趣味で国鉄時代の鉄道車両を模型で再現している。主な著書に『乗り鉄バイブル』(中経出版)、『日本懐かし鉄道大全』(辰巳出版)、『懐かしの鉄道車両・路線・駅舎の旅』(小社刊)など多数。

ISBN:9784413298179
出版社:青春出版社
判型:文庫
ページ数:384ページ
定価:990円(本体)
発行年月日:2022年12月
発売日:2022年12月12日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KNG
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:TRF