出版社を探す

図説 古代中国史を塗りかえた!『史記』の戦い

監:渡辺 精一

紙版

内容紹介

司馬遷によって記された古代中国の正史『史記』。全130巻の膨大な記述は、古代王朝の勃興から春秋戦国時代を経て始皇帝による初めての統一国家・秦の成立、そして前漢までの2500年間にも及ぶ。そのすべてはまさに戦いの歴史であった。本書は、呉越の戦い、馬陵の戦い、長平の戦い、函谷関の戦い、井陘の戦い、垓下の戦いなどの全貌を、ふんだんな地図と写真でダイナミックに読み解く1冊。

著者略歴

監:渡辺 精一
1953年東京生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士後期課程単位修得。現在、二松学舎大学講師、朝日カルチャーセンター、早稲田大学エクステンションセンター講師。著書に『三国志40人の名脇役』(二玄社)、『三国志人物事典』(講談社)、『1分間でわかる「菜根譚」』(三笠書房)、『素書』(明徳出版社)、監修に『知れば知るほど面白い「その後」の三国志』(実業之日本社)などがある。

ISBN:9784413111621
出版社:青春出版社
判型:B5
ページ数:96ページ
定価:1620円(本体)
発行年月日:2016年01月
発売日:2016年01月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:NHF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:1FPC