出版社を探す

青春新書インテリジェンス

日本経済 本当はどうなってる?

著:生島ヒロシ
著:岩本さゆみ

紙版

内容紹介

「日経平均株価」史上最高値を更新! 32年連続「対外純資産」世界一…なのに、我々国民はその恩恵を感じられないのはなぜ? GDPが世界4位に転落! 政府の借金1200兆円突破!…でも、それほど悲観しなくていい理由とは? この物価高・円安はいつまで続く? などなど、気になる経済ニュースの疑問を、 FP(ファイナンシャルプランナー)の資格を持つパーソナリティと、元為替ディーラーの“お好み焼き経済学”者、ラジオでも大人気のコンビが解き明かす、日本経済「超」解説書。

著者略歴

著:生島ヒロシ
生島ヒロシ:1950年宮城県気仙沼市生まれ。パーソナリティー。米カリフォルニア州立大学ロングビーチ校卒業後、TBS入社。89年に独立し、(株)生島企画室を設立、所属する多数のタレントの指導とプロデュース業にも励んでいる。98年から続くTBSラジオ系『生島ヒロシのおはよう定食・一直線』をはじめ、テレビ、イベント司会、講演など幅広い分野で活躍中。『70歳からの「貯筋」習慣』『70代現役!「食べ方」に秘密あり』(いずれも小社刊)ほか著書多数。

岩本さゆみ:経済評論家・金融コンサルタント・大阪経済大学理事。東京女子大学卒業、青山学院大学大学院修了。日本・アメリカ・カナダ・オーストラリアの金融機関にてバイス・プレジデントとして国際金融取引に従事。金融機関専門誌『ユーロマネー』誌のアンケートで為替予測部門の優秀ディーラーに選出。『新・マネー敗戦』(文春新書)ほか著書多数。
著:岩本さゆみ
経済評論家・金融コンサルタント・大阪経済大学理事。東京女子大学卒業、青山学院大学大学院修了。日本・アメリカ・カナダ・オーストラリアの金融機関にてバイス・プレジデントとして国際金融取引に従事。金融機関専門誌『ユーロマネー』誌のアンケートで為替予測部門の優秀ディーラーに選出。『新・マネー敗戦』(文春新書)ほか著書多数。

ISBN:9784413046961
出版社:青春出版社
判型:新書
ページ数:192ページ
定価:1050円(本体)
発行年月日:2024年05月
発売日:2024年05月07日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KCZ