出版社を探す

諜・無法地帯 暗躍するスパイたち

著:勝丸 円覚
著:山田 敏弘

紙版

内容紹介

TBS系日曜劇場『VIVANT』(2023年9月現在)公安監修者・元公安警察官の勝丸円覚による前作『警視庁公安部外事課』(光文社)に続く待望の最新作。

スパイ取材の第一人者である山田敏弘(国際ジャーナリスト)が構成として参画。

スパイ業界最強のタッグが放つ「スパイ本」の決定版!!

各国のスパイたちが日本でどのように動いているのか、その瞬間をとらえた鮮烈な筆致で描かれている。一度手にすれば、日本がいかにしてスパイたちの天国となっているかが明らかになるだろう。

これぞリアル『VIVANT』だ。

・スパイが入国する際は申告制
・尾行・盗聴・ハッキング・・・スパイ活動の実態
・自衛隊の秘密組織「別班」は実在する
・スパイに公安の自宅がバレると猫の死体が届く⁉
・CIA支局長が断言「日本はスパイが活動しやすい国」
・CIAに協力している日本人は多くいる⁉
・日本の有名女優似の留学生がハニートラップを仕掛ける
・日本では数万人規模の中国スパイが活動している
・ウクライナ侵攻後、日本で見せたロシアスパイの不穏な動き
・日本のドラマに出演していたロシア人俳優がスパイだった
・日本人のビットコインを盗む北朝鮮ハッカー

著者略歴

著:勝丸 円覚
1990年代半ばに警視庁に入庁し、2000年代はじめから公安・外事分野での経験を積んだ。数年前に退職し、現在は国内外でセキュリティコンサルタントとして活動している。TBS系日曜劇場『VIVANT』では公安監修を務めている。著書に、『警視庁公安部外事課』(光文社)がある。
著:山田 敏弘
国際ジャーナリスト。ロイター通信社、ニューズウィーク誌、MIT(米マサチューセッツ工科大学)フルブライト・フェローを経てフリーに。著書に、『CIAスパイ養成官』(新潮社)、『サイバー戦争の今』(ベスト新書)、『世界のスパイから喰いモノにされる日本』(講談社+α新書)など多数。

ISBN:9784408650623
出版社:実業之日本社
判型:4-6
ページ数:224ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2023年11月
発売日:2023年11月22日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JW