出版社を探す

大切な家族の入院・介護でやるべきことのすべて

監:藤林 慶子

紙版

内容紹介

今は元気な親も、若くはありません。近い将来、必ず入院したり、介護が必要になります。本書は、そのようなときに“やらなければならないこと”“知っておくべきこと”をすべて解説します。それも、図版をふんだんに使ってわかりやすく解説します。 「親が入院した!」「親が倒れた!」という連絡は、ある日、突然届きます。そのようなときは、精神的パニックに陥り、冷静な判断・対応は、なかなかできません。 “判断しなければならないこと”があるにもかかわらず、ベストな対応ができなかったり、“しなければならない手続き”を忘れてしまうものです。 症状が落ち着き、無事に退院したとしても、通院や介護が必要になるケースは少なくありません。「回復しきれずに、元通りの生活ができない……」なんてことは、よくあることです。親が高齢であればあるほど、その可能性は高まります。 そのようなときに、冷静に判断し対処するためには、事前に情報を入れ、いざというときに備えておくことが必要です。 本書は、突然、親が入院したときに、“すぐにしなければならないこと”をはじめ、入院・通院・介護生活を支えるために必要な情報をわかりやすく解説します。 たとえば、入院時の手続きやお金のこと、転院を進められたときの対応、介護保険の手続きなどを、ふんだんに図版を使って具体的に解説します。もちろん、介護の手続きだけでなく、介護保険を利用する具体的な方法やそのお金のこと、また施設の種類や特徴なども、解説します。 「親が入院した」という連絡は、ある日、突然やってきます。いざ、というときのために備えておきましょう。

ISBN:9784405103061
出版社:新星出版社
判型:A5
ページ数:192ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2018年02月
発売日:2018年02月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JKS