出版社を探す

60歳で腸は変わる 長生きのための新しい腸活

著:江田 証

紙版

内容紹介

“自分の寿命は自分で決められる。”
今やそんな夢のような話が、現実のものになりつつあります。

寿命を左右するのはズバリ「腸」。
全身の老化を招く老いる腸から、元気で長生きできる「長生き腸」へと、あなたを導きます。
カギとなるのは、腸の名医・江田証医師が突き止めた、長生きのための5つの「ご長寿菌」です。
本書では、それぞれのご長寿菌の働きや、それらを育てるための食事法をメカニズムとともに解説します。

さらに、がんや認知症など年齢を重ねるほどにかかりやすい病気や症状についても、腸という観点から解説しています。
きっとあなたが気になる病気もあるはずです。
5つのご長寿菌が関わっているものはアイコンも載せているので、食材選びの参考にもお役立ていただけるでしょう。

腸の細胞は入れ替わりがとても早く、いつからでも手遅れということはありません。
最短1カ月で長生き腸を手に入れることも不可能ではないのです。
ヒトの腸内は60歳を機に老化が始まります。
生きるも死ぬも腸次第です!
今こそ、長生きのための「新しい腸活」をスタートさせましょう!

目次

\大充実!知りたいことが盛りだくさん/
(内容紹介)
○はじめに
○あなたに腸は「長生き腸」?それとも「老いる腸」?
○1章…知っておきたい腸のしくみと役割
○2章…5大ご長寿菌とその育て方
○3章…長生きする食習慣とアイデアレシピ
○4章…気になる病気と腸の関係
○5章…長生き腸をつくり生活習慣
○おわりに
○「ご長寿菌」を増やす食材リスト
・コラム…愛犬と腸内細菌をシェアしている!?
・コラム…ヨーグルト&乳酸菌飲料は、「機能別」で選ぼう!

著者略歴

著:江田 証
医学博士。江田クリニック院長。日本消化器病学会奨励賞受賞。自治医科大学大学院医学研究科修了。日本消化器病学会専門医。日本消化器内視鏡学会専門医。日本抗加齢医学会専門医。
日本ヘリコバクター学会認定ピロリ感染症認定医。米国消化器病学会(AGA)インターナショナルメ ンバーを務める。消化器系がんに関連するCDX2遺伝子がピロリ菌感染胃炎で発現していることを世界で初めて米国消化器病学会で発表し、英文誌の巻頭論文として掲載される。
毎日、全国から来院する患者さんを胃内視鏡、大腸内視鏡で診察し、おなかの不調を改善することに生きがいを感じている消化器病専門医。
愛する故郷の人々をたくさん胃がんで失ったことから医師を志す。1人でも多くの胃腸の不調で悩む日本人を救っていくことがミッション。
「世界一受けたい 授業」(日本テレビ系列)などテレビ、ラジオ出演多数。「腸を治す食事術」(小社刊)など著作累計出版部数は90万部を超え、中国、韓国、台湾などで6冊の本が翻訳・出版されている。
江田クリニックHP:http://www.edaclinic.com/

ISBN:9784405094499
出版社:新星出版社
判型:4-6
ページ数:168ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2024年03月
発売日:2024年02月29日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VXH