出版社を探す

蛭沼寿雄著作選集 2

新約本文学演習ルカ福音書 I ギリシア語新約語法

著:蛭沼 寿雄

紙版

内容紹介

『演習』は、ルカ福音書6章(平地の説教)までの写本情報に関する、詳細緻密を極めた校合作業の実践。『語法』は、そうした校合作業のために必須となる、新約ギリシア語の語句の形態・意味・文法等に至る広大な領域の、文献学的・通時的・比較言語学的研究の一大結実である。解題=嶺重 淑、山本伸也。故蛭沼氏の新約本文学関係の著書から、聖書学に携わる専門家や、説教のために釈義を行う人々、また新約聖書をギリシア語原典で学ぼうと志す人々にとって、今日なお有益な示唆に富む作品を、全3 巻の「著作選集」として刊行する。推薦=荒井 献氏、山内一郎氏。【著作選集全3巻の構成】第1巻=新約本文学演習マルコ・マタイ/解題=辻 学。第2巻=新約本文学演習ルカI、ギリシア語新約語法/解題=嶺重 淑、山本伸也。第3巻=新約本文学史/解題=前川 裕

著者略歴

著:蛭沼 寿雄
蛭沼寿雄(ひるぬま・としお/ 1914-2001)大阪に生まれ、北野中学、大阪高校を経て東京帝国大学卒業(専攻は言語学)。1949 年より1982 年まで関西学院大学文学部で教えた。この間、ハーヴァード大学留学。文学博士。言語学も含めたその業績は膨大で多岐に渡るが、新約聖書の本文研究では我が国の第一人者であった。著書『新約本文のパピルス』(全3巻)他多数。C・S・ルイス紹介の先駆けでもあり、ルイス『悪魔の手紙』、『四つの愛』の翻訳がある。

ISBN:9784400110248
出版社:新教出版社
判型:A5
ページ数:600ページ
定価:4200円(本体)
発行年月日:2011年08月
発売日:2011年08月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QRMF