出版社を探す

ことりっぷ

ことりっぷ 海の京都 天橋立・伊根

紙版

内容紹介

いま気になるテーマから王道の定番スポットまで、海の京都の魅力をぎゅっと詰め込んだ一冊です。表紙も一新してリニューアル。まずは日本三景の天橋立へ。それから漁港町の原風景が残る伊根を訪ねましょう。京丹後で夕日ヶ浦温泉の名湯に立ち寄ったら、個性的なグルメや歴史ある工芸品を楽しみに、気になるエリアへ出かけましょう。

●海の京都の海まちをめぐる
日本海に面した京都の北。なかでも海と隣接する場所は、国生み神話の重要な舞台となった天橋立から、海とともに生きる文化を大切にする伊根、ユネスコ世界ジオパークの海岸線に心奪われる京丹後、明治以降の近代化に貢献した赤れんが建築の舞鶴と今まで知らなかった、もうひとつの京都と出会えます。海の幸を中心においしいものも楽しめる場所へ。

●海の京都の郷(さと)まちを楽しむ
ちりめんの織物など古くから伝わる伝統が今も受け継がれ、その歴史にふれることができる海の京都。城下町にはスイーツ店が並び、のんびり過ごせるカフェも充実しています。素敵な出会いを求めてふらりと訪れたくなる、そんな郷まちをめぐってみましょう。

●海の京都で過ごす、泊まる
海の幸や山の恵みなど、海の京都ならではの地元食材の料理が自慢の宿や、自然に囲まれたゆったり過ごせる空間。天然温泉にほっこり癒されるホテルや、農業体験ができる民宿など、理想を叶えてくれるさまざまなステイが待っています。

●収録エリア
京丹後、伊根、天橋立、宮津、舞鶴、与謝野、福知山、綾部

●週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅。を提案
旅好きの女性が週末に行く「2泊3日の小さな旅」を提案する国内ガイドブック。
その街のよさが知れるセレクトした情報とリアルな旅目線を大切にした写真と記事で、
背伸びしすぎない旅を紹介します。

●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、おしゃれなデザイン
小さなバッグにもすっぽり入るサイズと持ち歩きやすい軽さに加えて、
表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、
装丁にもこだわりのあるおしゃれなガイドブックです。

●電子書籍を無料でプレゼント
本誌に掲載のQRコードをことりっぷアプリで読みこむと、電子書籍版を無料ダウンロードできます。
※2020年5月以降発売の国内版・海外版(新刊・改訂)で対応しております。

ISBN:9784398155931
出版社:昭文社
判型:A5変
ページ数:112ページ
定価:900円(本体)
発行年月日:2022年07月
発売日:2022年07月14日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WTL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:WTR
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FPJ