出版社を探す

ことりっぷ

ことりっぷ 大阪

紙版

内容紹介

大阪の新しい情報から定番の“ベタでコテコテ”な観光情報まで、幅広く収録した1冊。開発が進みまだまだ新しくなる梅田とその周辺、“水都”らしい水辺カフェや新しい美術館がある中之島、一度は足を運びたい道頓堀や新世界、海遊館があり人気の天保山エリアなどを掲載。もちろん大阪ならではの粉モン、串カツ、純喫茶といったグルメ情報もたっぷりと。最後はかわいくて話題のおみやげをチェックしましょう。

●気になるおおさか
最新パティスリーやパン屋さん、水都ならではの水辺カフェ、人気の雑貨店など、新しい大阪の情報を掲載。

●おいしいおおさか
お好み焼き、たこ焼き、串カツなど大阪ならではの王道グルメやちょっと変わり種グルメ、純喫茶やレトロ洋食、さらに鶴橋の食材店や焼き肉店も紹介。

●定番を楽しむミナミ
新世界、道頓堀のコテコテ観光から、空堀商店街、おしゃれで人気の堀江、あべのハルカス、天王寺動物園などを掲載。

●新しさいっぱいのキタ
梅田を中心とした周辺の中崎町、福島、中之島など人気のエリア、また昔ながらの天神商店街、そして駅ビルやデパ地下のおみやげなどを紹介。

●おおさからしい観光スポット
大阪城、万博公園、ニフレル、海遊館、USJなど、大阪の人気観光スポットを紹介。また新しいホテルやキッチン設備のあるホテルなども掲載。

●収録エリア
キタ(梅田、中之島、靭公園周辺、新大阪)、ミナミ(心斎橋、道頓堀、なんば、堀江、天王寺)、大阪城、万博公園、海遊館、USJなど

●週末に行く小さな贅沢、自分だけの旅。を提案
旅好きの女性が週末に行く「2泊3日の小さな旅」を提案する国内ガイドブック。
その街のよさが知れるセレクトした情報とリアルな旅目線を大切にした写真と記事で、
背伸びしすぎない旅を紹介します。

●持ち歩きやすいサイズと軽さに加えて、おしゃれなデザイン
小さなバッグにもすっぽり入るサイズと持ち歩きやすい軽さに加えて、
表紙は旅先を連想させるモチーフをいれた和柄、本誌は風合いある用紙など、
装丁にもこだわりのあるおしゃれなガイドブックです。

●電子書籍を無料でプレゼント
本誌に掲載のQRコードをことりっぷアプリで読みこむと、電子書籍版を無料ダウンロードできます。
※2020年5月以降発売の国内版・海外版(新刊・改訂)で対応しております。

ISBN:9784398155610
出版社:昭文社
判型:A5変
ページ数:136ページ
定価:950円(本体)
発行年月日:2023年02月
発売日:2023年01月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WTL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:WTR
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FPJ