出版社を探す

評伝 シャルル=ヴァランタン・アルカン ピアノの錬金術師

著:ブリジット・フランソワ=サペ
著:フランソワ・リュグノー
訳:上田 泰史

紙版

内容紹介

ショパンやリストと同時代に生きたフランスの作曲家アルカン、彼のピアノ作品はその超絶技巧で知られ、今日も、高いテクニックを有する奏者からの人気が高い。しかしその人生は決して順風満帆ではなった──ロマン派のピアニズムの歴史に光を当てる評伝。

目次

日本語版への序文  フランソワ・リュグノー

序章 ピアノのベルリオーズ  ブリジット・フランソワ=サペ
 シューマンとの共通点/過去の音楽へのまなざし/当時の音楽家たちとの共演/ヒラーとヘンゼルト/リストとの共通点

〈第Ⅰ部〉 フランソワ・リュグノー
 バルザック風の主人公
第1章 異才の青春
 ロレーヌ地方の出自/復古王政時代の神童
第2章 あるヴィルトゥオーゾの台頭――七月王政下のパリで
 最初の隠退/闇から光へ
第3章 世ノ栄華ハ、カクテ移ロウ
 ヅィメルマンの後任をめぐって/徐々に隠退へ
第4章 暗がりへ
 隠棲の作曲家/不死鳥/最期

〈第Ⅱ部〉 ブリジット・フランソワ=サペ
第5章 アルカンを愛する
 作品の概観/ヴァランタンの青春/最初の征服
第6章 二〇代――悲愴な出来事
 超絶者の隠退
第7章 三〇代――「騎士」
 ファウストのごとき挑戦/《大ソナタ》(「四つの年代」)作品三三
第8章 四〇代――孤独な戦い
 《全ての短調による一二の練習曲》作品三九/バビロンノ川ノホトリ
第9章 五〇代――「愛しき自由」と「愛しき束縛」
 《四八のモチーフ(素描集)》作品六三/足鍵盤(ペダリエ)付きピアノ――新たな道/《ルターのコラールに基づく即興曲》作品六九
第10章 六〇代――黄昏の歌と演奏会
 音楽的個性の刻印/表出的な器楽ジャンル/正確なテンポで/主(しゅ)に讃美/回想/幻影/コーダ風に

訳者解説  上田泰史
 著者について/作品解釈の方法と意義/「アルカン・コード」の解読/アルカンとキリスト教/一九世紀フランス器楽史のミッシングリンク?/ロマン主義/古典音楽/現代性(モデルニテ)/アルカン・ネットワーク/おわりに

索引
註(原註・訳註)
年表
アルカン作品一覧
ディスコグラフィ
参考文献

著者略歴

著:ブリジット・フランソワ=サペ
Brigitte François-Sappey(ブリジット・フランソワ= サペ)


音楽学者、文学博士。フランス国立パリ高等音楽院音楽史・音楽文化領域の名誉教授。国立リヨン高等音楽院では芸術・文明クラスを創設。ラジオ・フランスで演奏会および番組放送のプロデューサーを務めている。ドイツ・ロマン主義を中心に多数の著書を出版(ロベルト・シューマン、フェリックス・メンデルスゾーン、ヨハネス・ブラームス、ロマン主義時代のドイツ音楽等)。また、18世紀から現代まで、フランスの作曲家についても著書多数(ジャン=フランソワ・ダンドリュー、アレクサンドル・P・F・ボエリー、シャルル= ヴァランタン・アルカン、オリヴィエ・グレフ等)。レジオン・ドヌール勲章のシュヴァリエおよびオフィシエ(芸術・文学)を受勲。
著:フランソワ・リュグノー
François Luguenot(フランソワ・リュグノー)


技師。1984年、シャルル= ヴァランタン・アルカン作品の普及、演奏会企画、書籍出版および調査研究を目的としてパリでアルカン協会を設立。以来、会報の執筆を手掛ける。同協会には世界中の音楽家、音楽学者、音楽愛好家が参加している。定期刊行紙に記事を多数寄稿するほか、ブリジット・フランソワ=サペ監修『シャルル・ヴァランタン・アルカン』(ファイヤール、1991年)および同氏との共著『シャルル=ヴァランタン・アルカン』(ブル・ニュイ出版、2013年)がある。『音楽の歴史と現在』第二版(ベーレンライター/メッツラー、1999年)には、ブリッタ・シリング= ワンと共に、モランジュ=アルカン家全員についての項目を執筆し、2020年、同事典のオンライン版で補完した完全版を公開。『フレデリック・ショパン書簡集 1831-1839』第2巻(ワルシャワ大学出版会、2017年。邦訳『ショパン全書簡 1836~1839年 パリ時代(下)』)にもアルカンの小伝を寄稿。
訳:上田 泰史
1985年生まれ。音楽学博士。東京藝術音楽学部楽理科卒業、同大学大学院音楽研究科修士課程を経て、19世紀中葉から末にかけてのパリ国立音楽院ピアノ科に関する研究で博士号を取得。2010年に渡仏、パリ第4大学でジョゼフ・ヅィメルンに関する研究で博士号を取得。日本学術振興会特別研究員(SPD)、東京藝術大学、国立音楽大学、桐朋学園音楽部門等での非常勤講師を経て、現在、京都大学大学院人間・環境学研究科准教授。これまでに日本学術振興会育志賞、平山郁夫文化芸術賞等を受賞。著書に『「チェルニー30番」の秘密――練習曲は進化する』(春秋社、2017 年)、『パリのサロンと音楽家たち――19世紀の社交界への誘い』(カワイ出版、2018 年)。

ISBN:9784393932230
出版社:春秋社
判型:4-6
ページ数:368ページ
定価:3400円(本体)
発行年月日:2022年07月
発売日:2022年07月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:AVM