出版社を探す

最新 食べて治す医学大事典

監:根本 幸夫
監:山ノ内 愼一
監:中村 丁次

紙版

内容紹介

食は医(薬)なり――中国では古くから“医食同源(薬食同源)”の考え方が伝わっています。それによれば、「正しく食べれば病気にならない。病気は食の乱れなのでこれを正せばよい」ことになります。また、医学の祖・古代ギリシャのヒポクラテスは、「食べもので治せない病気は、医者でも治せない」と言い切っています。体調がすぐれないつらさ、病気の苦しみは古今東西、変わることはありません。医薬品などなかった昔の人々は、植物、動物、鉱物など、自然界の万物を薬と考えて、健康長寿の実現と、病気を治すすべを探求してきました。有史以前からそうして積み上げられてきた「食べて治す」知恵を、本書は柱としています。何千年もの歴史をもつ中国医学、上古のころ日本へ伝来して独自に発達した漢方医学、それに最新栄養学の科学的なデータと現代医学の知見をからめ、身近な食材を使って健康を保ち、病気を治すための、食養生の大事典にまとめあげました。症状別、病気別にどんな食べものをどのような形で用いると効果的であるかが事典形式ですぐに引けるので、いざというときもすぐにわかります。また、「女性」「子供」「高齢者」に特有な病気は、それだけで項目にまとめました。さらに「クスリになる食べもの」の章では、いま手元にある野菜や肉、魚がどんな効果を秘めているかを調べることができるようになっています。つまり、症状や病気からも、材料からも検索できる便利さです。

目次

クスリになる山野草112
アカザ/アケビ/アジサイ/アシタバ/アマチャヅル/アマドコロ/アロエ(キダチアロエ)/アンズ/イカリソウ/イタドリ/イチジク/イブキトラノオ/ウイキョウ/ウツギ/ウツボグサ/ウド/ウメ/エビスグサ/エンジュ/オウレン/オオバコ/オナモミ/オニユリ/オランダガラシ/柿/カキドオシ/カタクリ/カミツレ/カラスウリ/カワラヨモギ/キキョウ/キカラスウリ/キク/キササゲ/ギシギシ/キハダ/キバナオウギ/ギョウジャニンニク/キンミズヒキ/クコ/クサボケ/クズ/クチナシ/クマザサ/クマヤナギ/クワ/ゲンノショウコ/コブシ/サクラ/ザクロ/サフラン/サラシナショウマ/サンザシ/サンシュユ/サンショウ/シャクヤク/シラン/スイカズラ/スイバ/スミレ/センキュウ/センブリ/ダイコンソウ/タンポポ/チガヤ/ツユクサ/ツリガネニンジン/ツルドクダミ/ツルナ/ツルレイシ/ツワブキ/トウモロコシ/トクサ/ドクダミ/ナズナ/ナツメ/ナルコユリ/ナンテン/ニワトコ/ノイバラ/ハコベ/ハス/ハッカ/ハトムギ/ハハコグサ/ハブソウ/ハマナス/ハマボウフウ/ヒガンバナ/ヒキオコシ/ヒルガオ/ビワ/フキ/フジバカマ/ヘクソカズラ/ヘチマ/ベニバナ/ホオノキ/ボタン/ミシマサイコ/ミツガシワ/ムクゲ/メギ/メハジキ/モモ/ヤブカンゾウ/ユキノシタ/ヨモギ/リュウノウギク/リュウノヒゲ(ジャノヒゲ)/リンドウ/ワレモコウ
(毒草)アセビ/オキナグサ/クサノオウ/キツネノボタン/クララ/ジギタリス/シキミ/シャクナゲ/ドクウツギ/ドクゼリ/トリカブト/ハシリドコロ

Part1:食は医なり――最新栄養学と漢方食養生が証明する食べものの効用
栄養学と食養生/健康のための食生活ガイド/栄養素ガイド

Part2:体調をよくする食べもの
汗っかき/寝汗をかく/胸やけ・胃もたれ/吐きけ・嘔吐/冷え症/のぼせる/めまい/疲労回復/二日酔い/かゆい/イボ・ウオノメ/抜け毛/ふけ/わきが/口臭/疲れ目/鼻づまり/耳鳴り/声がれ/しゃっくり/のどが渇く/肥満/やせすぎ/頭痛/肩こり/むちうち症/四十肩・五十肩/腰痛/便秘/下痢・過敏性腸症候群/精力減退/トイレが近い/尿が出にくい/スタミナ不足/食欲不振/食中毒/夏バテ/イライラする/不眠症

Part3:病気を治す食べもの
発熱/せき・たん/腹痛/むくみ/かぜ/扁桃炎/気管支炎/肺炎/気管支ぜんそく/胃炎/胃潰瘍・十二指腸潰瘍/胃下垂・機能性ディスペプシア/腸炎/動悸・息切れ/狭心症・心筋梗塞/高血圧/低血圧/動脈硬化/脳卒中/肝臓病/胆石症/腎臓病/腎臓・膀胱・尿管結石/膀胱炎/前立腺肥大/糖尿病/痛風/甲状腺機能亢進症/結膜炎/外耳炎・中耳炎/鼻炎/蓄膿症/口内炎/歯周病/神経痛/関節リウマチ/関節障害/かっけ/じんましん/湿疹/とびし/おでき/水虫/円形脱毛症/痔・脱肛/こころの病気

Part4:女性の病気を治す食べもの
鉄欠乏性貧血/肌あれ/にきび/しみ・そばかす/手湿疹(主婦湿疹)/髪のトラブル/ダイエット/月経異常/月経痛/おりものの異常/子宮筋腫/更年期障害/つわり/妊娠高血圧症候群/流産・早産予防/母乳不足/不妊症

Part5:子供の病気を治す食べもの
発熱/せき/腹痛・嘔吐/皮膚の病気/虚弱体質/食欲不振/寄生虫病/夜尿症/夜泣き・かんの虫/肥満

Part6:高齢者の病気を治す食べもの
せき/心臓病/高血圧/脳卒中/便秘/下痢/骨粗しょう症/不眠症/アンチエイジング

Part7:クスリになる食べもの
玄米/胚芽米/白米/ハトムギ/大麦/小麦/そば/あずき/大豆/黒豆/枝豆/そら豆/さやいんげん/さやえんどう/ごま/豆腐/納豆/にんじん/だいこん/ごぼう/さつまいも/さといも/じゃがいも/やまいも/れんこん/ゆり根/とうがん/とうもろこし/キャベツ/白菜/レタス/セロリ/しそ/セリ/春菊/ブロッコリー/パセリ/きゅうり/チンゲン菜/キンシン菜/小松菜/みつば/らっきょう/ほうれん草/玉ねぎ/ねぎ/ふき/アスパラガス/なす/かぼちゃ/たけのこ/トマト/かぶ/にんにく/うど/しょうが/にら/ピーマン/ししとう/もやし/きくらげ/しいたけ/しめじ/こんにゃく/みょうが/あじ/さんま/さば/こい/まぐろ/かつお/ひらめ/さけ/たい/いわし/ほたてがい/あわび/しじみ・あさり/どじょう/うなぎ/えび/たこ/いか/かに/カキ/わかめ・昆布/ひじき/牛肉/豚肉/鶏肉/レバー/鶏卵/牛乳/チーズ/ヨーグルト/はちみつ/うめ/なし/りんご/いちじく/桃/栗/みかん/夏みかん/レモン/グレープフルーツ/プルーン/バナナ/びわ/いちご/キウイフルーツ/柿/パイナップル/さくらんぼ/すいか/ぶどう/パパイヤ/アボカド/アンズ/くるみ/松の実/ぎんなん/ピーナッツ/砂糖/酢/塩/みそ/しょうゆ/植物油/緑茶/中国茶

Part8:救急に役立つ薬草と食品
歯痛/やけど/切り傷/ひび・あかぎれ・しもやけ/かぶれ/虫さされ/うちみ・ねんざ・つき指/スポーツひじ(テニスひじ)/ギックリ腰/乗り物酔い/鼻血

著者略歴

監:根本 幸夫
漢方平和堂薬局店主、横浜薬科大学特任教授、薬学博士/東京理科大学卒業後、竹山晋一郎氏に師事して鍼灸を学び、揚日超氏より中医学を学ぶ。漢方食養生に精通し、(社)日本漢方連盟理事長、総合漢方研究会医学堂会長、昭和漢方生薬ハーブ研究会副代表、昭和大学薬学部兼任講師(生薬学・植物薬品化学)、洗足学園音楽大学現代邦楽研究所講師、東京薬膳研究会顧問、茶道宗?流不審庵学事顧問、MIWA日本文化交流会代表、香り文化研究会幹事長などの要職を歴任。『台所漢方 食材&薬膳手帳』(池田書店)、『東洋医学おさらい帳』(じほう)、『おうちではじめよう! 漢方生活』(かんき出版)など著書監修書多数。
監:山ノ内 愼一
医学博士/東京薬科大学、明治学院大学(文学部英文科)、日本獣医畜産大学卒業。漢方医学は杏林会をはじめ日本漢方医学研究所、千葉大学東洋医学研究会、日本漢方協会などで学び、1973年より藤門会(藤平健先生中心)で漢方古典を研究する。89年より武蔵野漢方研究会を主宰。日本漢方協会顧問や漢方専門薬局経営の傍らさまざまなメディアで漢方と民間療法の指導にあたっている。『よく効く漢方と民間療法』『よく効く民間療法』(ともにたにぐち書店)など著書監修書多数。
監:中村 丁次
神奈川県立保健福祉大学学長/徳島大学医学部栄養学科を卒業後、東京大学医学部研究生となり、1985年、医学博士号を取得。聖マリアンナ医科大学病院栄養部部長・内科客員教授を経て、2003年より神奈川県立保健福祉大学栄養学科長、11年より現職。日本栄養士会会長、日本栄養学教育学会理事長、日本臨床栄養学会副理事長、日本静脈経腸栄養学会名誉会員、日本の長寿を支える「健康な食事」のあり方に関する検討会座長(厚生労働省)を務める。『チーム医療に必要な人間栄養学の取り組み』(第一出版)など著書監修書多数。

ISBN:9784391150926
出版社:主婦と生活社
判型:AB
ページ数:576ページ
定価:4000円(本体)
発行年月日:2018年11月
発売日:2018年11月09日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MBN