出版社を探す

新装版 人と思想 48

佐久間象山

著:奈良本 辰也
著:左方 郁子

紙版

内容紹介

日本の近代は,「東洋」と「西洋」の出会いから始まった。以後,この二つの世界は,私たちの歴史を織りなすたていととよこいとである。そのことを,象山は,いかにも象山らしく「東洋の道徳,西洋の芸術」ということばで喝破した。この言葉は,今日もなお新しい意味をもって,日本の近代を考える私たちに迫ってくる。

目次

目次(内容と構成)
はじめに
Ⅰ 儒学者を目指して
   合理的精神の醸成
   傲岸なる儒学者
Ⅱ 「西洋芸術」の探究
   彼を知り己を知る
   「西洋芸術の」応用
   予言の成就
Ⅲ 政治の中の思想
   開国
   志士、吉田松陰
   幕府権威の失墜
Ⅳ 「東洋道徳」の実践
   落日への道
   大命
   時の痛み

ISBN:9784389420482
出版社:清水書院
判型:新書
ページ数:200ページ
定価:1000円(本体)
発行年月日:2014年09月
発売日:2014年09月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDHC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:QDX
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FPJ