出版社を探す

使えるじゃがいもレシピ

煮ても、揚げても、炒めても。優秀素材をフル活用の和・洋・中105品。

他著:小泉 功二
他著:島田 哲也
他著:佐藤 護

紙版

内容紹介

■キッチンに必ずある常備野菜で!

大好評の【使えるレシピ】シリーズ第5弾は、じゃがいも。家庭にもお店にも、必ずといっていいほど常備してある野菜のひとつ。日持ちもよく、どんなジャンルの料理、調理法、味付けともなじみやすい便利な素材である。
4人の料理人が作るじゃがいも料理は、どれも家庭で作れる簡単さながら、お店でも充分使える完成度の高さ。
基本的な技法や伝統的な料理から、料理人の自由な発想から生まれたアイデア料理まで、幅広くご紹介している。

著者略歴

他著:小泉 功二
◎小泉功二(虎白) 20歳で八重洲の割烹料理「岡崎」で料理の道へ。その後、神楽坂「石かわ」で経験を積む。2008年の「石かわ」移転に伴い、既存店を「虎白」と改名。料理長に就任。
他著:島田 哲也
◎島田哲也(イレール人形町) 23才で渡仏。 「アルページュ」のアラン・パサール氏に認められ、日本人初の魚担当シェフに抜擢。帰国後、恵比寿に「イレール」をオープン。その後、「イレール・ドゥーブル」、「イレール・ボントン」などを展開し、2013年にビストロ「イレール・人形町」をオープン。
他著:佐藤 護
◎佐藤 護(トラットリア・ビコローレ・ヨコハマ) 1967年東京都生まれ。東京・青山の「ローマ・サバティーニ」で伝統的なローマ料理を習得し、1997年に渡伊。2001年に帰国後、数店舗でシェフを務め、2013年に独立。

ISBN:9784388062119
出版社:柴田書店
判型:A5
ページ数:140ページ
定価:1300円(本体)
発行年月日:2015年08月
発売日:2015年08月24日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WB