出版社を探す

バルザック 三つの恋の物語

著:オノレ・ド・バルザック
訳:安達 正勝
画:木原 敏江

紙版

内容紹介

フランスの文豪バルザックの「恋」をテーマにした三つの短編作品を、『物語 フランス革命』の安達正勝による訳と、『摩利と新吾』『杖と翼』の木原敏江による描き下ろしイラストで送る、豪華美麗でエレガントなイラスト絵本!

収録作品
・侯爵夫人のもとに届いた一通の熱烈なラブレターから始まる恋の空騒ぎ
 『リストメール侯爵夫人』
・上司の〈大佐〉に妻ロジーナを奪われた男が取った、驚くべき行動とは……?
 『ロジーナ』
・乗合馬車で意気投合した青年から託された、恋人ジュリエットへの最後のメッセージ
 『ジュリエット』

*木原敏江によるイラスト全点描き下ろし!
*史上初のバルザック絵本にして、木原敏江初のコラボ絵本!
*豪華仕様:特別小口折表紙製本/本文特漉上質紙使用/原画を忠実に再現した美麗カラー印刷。
*小学館文庫版『杖と翼』4巻(木原敏江)にもエッセイを寄せた安達正勝による、作品の舞台である19世紀フランス文化と時代背景がよく分かるミニコラム付。

著者略歴

著:オノレ・ド・バルザック
1799年~1850年。フランスの作家。19世紀ロシア文学のさきがけとなった90篇の長編・短編からなる写実的小説群『人間喜劇』を執筆し、怪奇・幻想的な作品も執筆するなど多彩に活躍。豪放な私生活も伝説的に語り継がれている。
訳:安達 正勝
フランス文学者。1944年岩手県盛岡市生まれ。東京大学文学部仏文科卒業、同大学院修士課程修了。フランス政府給費留学生として渡仏、パリ大学等に遊学。執筆活動の傍ら、大学で講師も務めた。著書に『物語 フランス革命』『マリー・アントワネット』など。
画:木原 敏江
漫画家。1948年東京都目黒区生まれ。1969年、『別冊マーガレット』でデビュー。代表作に『摩利と新吾』『杖と翼』『アンジェリク』『夢の碑』など。現在、集英社の隔月誌『ザ・マーガレット』誌上にて、『王朝モザイク』を連載中。

ISBN:9784336063724
出版社:国書刊行会
判型:B5変
ページ数:104ページ
定価:2400円(本体)
発行年月日:2019年09月
発売日:2019年09月09日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:FB