出版社を探す

精神保健福祉士シリーズ 7

精神保健福祉に関する制度とサービス

第3版

精神保健福祉論 サービスシステム論

編:福祉臨床シリーズ編集委員会
編:古屋 龍太

紙版

内容紹介

法改正や各種統計の更新に対応した改訂版

【本書のねらい】
・精神障害者の相談援助活動と法(精神保健福祉法)との関わりについて理解する。
・精神障害者の支援に関連する制度及び福祉サービスの知識と支援内容について理解する。
・精神障害者の支援において係わる施設、団体、関連機関等について理解する。
・更生保護制度と医療観察法について理解する。
・社会資源の調整・開発に係わる社会調査の概要と活用について基礎的な知識を理解する。

目次

はじめに(古屋龍太)
序章 社会制度と精神保健福祉(古屋龍太)
第1章 精神保健福祉法の変遷と改正(中越章乃・渡辺秀憲)
第2章 精神障害者福祉制度の概要と福祉サービス(古屋龍太・伊澤雄一)
第3章 精神障害者に関連する社会保障制度(金成透・今村浩司・火弟酉)
第4章 相談援助のサービス提供者(四方田清・行實志都子・北本明日香・田尾有樹子)
第5章 更生保護制度(三澤孝夫・山田憲児・門脇甲太郎・岸 恵子)
第6章 医療観察法(三澤孝夫・佐賀大一郎)
第7章 社会資源に関する社会調査(藤井賢一郎・原田幾世)
終章 今後の制度の動向と精神保健福祉士(古屋龍太)
キーワード集(酒本知美)

ISBN:9784335611209
出版社:弘文堂
判型:B5
ページ数:264ページ
定価:2700円(本体)
発行年月日:2017年03月
発売日:2017年02月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JKS