出版社を探す

伊藤真ファーストトラックシリーズ 4

商法

第2版

監:伊藤 真
著:伊藤塾

紙版

内容紹介

法律学習のスタート地点に立つ読者に贈る、伊藤真の「商法」入門!

目次

序章 イントロダクション――ジョンとマコトの商法に絡むお話の始まり
第1章 ようこそ商法の世界へ――ハロー(Hello)商法
第2章 株式会社総説――株式会社は、お金を稼ぐ、ただの箱?
第3章 設立――すべてはここから始まった
第4章 株式(1):株式総論―この会社、だれのもの?
第5章 株式(2):株式の譲渡・自己株式――株式の売り買いはフリースタイル!
第6章 募集株式の発行等(1):総論、発行の手続――お金を集めるテクニック!
第7章 募集株式の発行等(2):株式発行の瑕疵――その株式発行、ちょっと待った!
第8章 新株予約権――株に変わる魔法の権利
第9章 社債――会社のお財布の心強い味方
第10章 機関(1):株主総会――会社の最高意思決定機関
第11章 機関(2):取締役――会社を動かすのは我々だ!
第12章 機関(3):監査役など――会社のさまざまな面をチェック!
第13章 機関(4):役員等の責任追及など――権限の裏にあるのは責任
第14章 計算――きちんとしよう!大事な財産の使い道
第15章 定款変更・解散・清算――事業の変え方、会社の終わらせ方
第16章 持分会社――株式会社以外の会社のかたち
第17章 組織再編(1):組織再編総論――2つの会社が1つに合体する!?
第18章 組織再編(2):組織再編無効の訴え、事業譲渡、親子会社――合体したのにまたバラバラに?
第19章 商法総則――個人で商売をするときのルール
第20章 商行為法――一言で商売といっても種類はたくさん
第21章 手形法(1):有価証券・手形総則――権利を表した魔法の紙
第22章 手形法(2):手形理論、裏書、人的抗弁の切断、善意取得――ようこそ手形法のミラクルワールドへ
事項索引

著者略歴

監:伊藤 真
1981年、大学在学中に1年半の受験勉強で司法試験に短期合格。同時に、司法試験受験指導を開始する。1982年、東京大学法学部卒業、司法研修所入所。1984年に弁護士登録。弁護士としての活動とともに、受験指導を続け、法律の体系や全体構造を重視した学習方法を構築する。短期合格者の輩出数、全国ナンバー1の実績を不動のものとする。1995年、憲法の理念をできるだけ多くの人々に伝えたいとの思いのもとに、15年間培った受験指導のキャリアを生かし、伊藤メソッドの司法試験塾をスタートする。現在は、予備試験を含む司法試験や法科大学院入試のみならず、法律科目のある資格試験や公務員試験をめざす人たちの受験指導のため、毎日白熱した講義を行いつつ、「一人一票実現国民会議」および「安保法制違憲訴訟の会」の発起人となり、社会的問題にも積極的に取り組んでいる。

ISBN:9784335314599
出版社:弘文堂
判型:A5
ページ数:248ページ
定価:1900円(本体)
発行年月日:2018年12月
発売日:2018年12月19日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:LNCB