出版社を探す

東海道新幹線の誕生

監:リニア・鉄道館

紙版

内容紹介

1964年に世界初の高速鉄道として誕生した「夢の超特急」東海道新幹線は、
戦後復興から高度経済成長期に急速に膨張した東海道本線の輸送需要に応える別線として計画された。
工期わずか5年半。国鉄・メーカー技術関係者は様々な困難にも総力をあげて立ち向かい、
1964年10月1日、東海道新幹線は誕生した。
JR東海 リニア・鉄道館で好評を博した同企画展図録(品切中)再販にあたり、
新資料等に基づく項目を加筆した増補改訂版として書籍化。

目次

第 1 章 東海道新幹線誕生の経緯
第 2 章 東海道新幹線の建設計画
第 3 章 高速鉄道の構想
第 4 章 高速鉄道への布石
第 5 章 高速運転の実用化に向けた研究開発
第 6 章 東海道新幹線の建設
第 7 章 新幹線モデル線の成果
第 8 章 東海道新幹線の誕生
第 9 章 東海道新幹線が与えた国内外への影響
第10章 東海道新幹線の進化
第11章 東海道新幹線に引き継がれるDNA
第12章 東海道新幹線のその後

ISBN:9784330974194
出版社:交通新聞社
判型:A4変
ページ数:104ページ
定価:1700円(本体)
発行年月日:2019年06月
発売日:2019年05月28日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:KNG
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:TRF