出版社を探す

官僚はなぜ規制したがるのか

レッド・テープの理由と実態

著:ハーバート・カウフマン
訳:今村 都南雄

紙版

内容紹介

だれからも嫌われる〈官僚主義〉はどこから来るのか? その解決策はどこにあるのか? この問題に正面から挑み、すぐれた洞察を生み出した古典的名著をついに完訳! わずらわしいレッド・テープ(繁文縟礼)の原因は私たちにあり、官僚バッシングは不毛である。官僚制の病理を直す万能薬など存在しないのだ。

目次

序文
緒言
はじめに

第Ⅰ章 嫌悪の対象
 1 あまりに多い規制要件
 2 「ポイント外れ」の規制要件
 3 沼地
 4 スケープゴート

第Ⅱ章 私たち自身が作ったもの
 1 思いやりがいかにレッド・テープを産み出すか
 2 代表性とその帰結
 3 多様性,不信,民主主義

第Ⅲ章 糸巻きを回し直して
 1 不毛な一般的治癒策の探求
 2 症状の治療
 3 死,走性,そしてレッド・テープ

訳者あとがき――解説を兼ねて
事項索引
機関・組織別索引
人名索引

著者略歴

著:ハーバート・カウフマン
ハーバート・カウフマン(元・イエール大学教授)
訳:今村 都南雄
今村都南雄(中央大学名誉教授)

ISBN:9784326302451
出版社:勁草書房
判型:A5
ページ数:136ページ
定価:3300円(本体)
発行年月日:2015年12月
発売日:2015年12月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JP