出版社を探す

パース著作集

パース著作集1 現象学

編:米盛 裕二

紙版

内容紹介

存在一般の基本的、究極的「あり方」を求める現象学。そのうえにパースは全ての科学の基礎学=哲学を構想する。

パースがその上に哲学的諸科学を基礎づけた「現象学」に焦点をしぼる。現象学は日常的共通経験の世界を直接観察し記述し分析し「分析不可能な要素」を発見する科学である。

目次

第一章 現象と現象学
 一 現象
 二 現象の三つの究極的要素――一項性、ニ項性、三項性

第二章 カテゴリー論
 はじめに
 A 第一性
 一 第一性の顕現
 二 一項的なもの
 三 情態の性質
 四 精神と変化に左右されない情態
 五 情態の定義
 六 第二性への移行
 B 第二性
 一 情態と争闘
 二 行動と知覚
 三 第二性の諸相
 四 二項態
 五 自我と非我
 C 第三性
 一 第三性の事例
 二 表意作用と一般性
 三 第三性の実在
 四 原形質とカテゴリー
 五 カテゴリーの相互依存

第三章 諸科学における三分法
 一 三分法
 二 思惟における三分法
 三 心理学における三分法
 四 生理学における三分法
 五 生物学的発生における三分法
 六 物理学における三分法
 七 第一、第二、第三

第四章 数学の論理――一項態、二項態、三項態
 一 三つのカテゴリー
 二 性質
 三 事実
 四 二項態
 五 三項態

第五章 普遍的カテゴリー
 一 現前性
 二 争闘
 三 第三性とその実在
 四 第三性と一般性
 五 規範的判断

第六章 三種類の正当性
 一 哲学の諸部門
 二 倫理的および美的正当性

訳註
訳者解説――パースの現象学について

著者略歴

編:米盛 裕二
米盛裕二(よねもり ゆうじ)
1932年、沖縄県に生まれる。1955年、琉球大学卒業。1960年、オハイオ州立大学大学院博士課程修了、Ph.D.。1964-65年、ミシガン州立大学招聘教授。1972-73年、ハーバード大学哲学科客員研究員。琉球大学名誉教授。2008年没。著書『パースの記号学』(勁草書房、1981年)、『世紀末から新世紀末へ』(共著、筑摩書房、1990年)、『言語論的転回』(共著、岩波講座『現代思想』第4巻、岩波書店、1993年)ほか。訳書『現象学』(パース著作集1、勁草書房、1990年)ほか。

ISBN:9784326198917
出版社:勁草書房
判型:4-6
ページ数:240ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:1985年11月
発売日:1985年11月30日