出版社を探す

生物学の哲学入門

著:森元 良太
著:田中 泉吏

紙版

内容紹介

日本人筆者による初の「生物学の哲学」入門書。生物学を哲学的に学び、生物学を通じて哲学を学べる、一石二鳥の最新版教科書。

生物学の知見に基づき哲学の問いに挑み、生物学に関する哲学的問題を論じる「生物学の哲学」。ダーウィン進化論は何が新しく、そして私たちに何をもたらした? 利他性は進化論で説明できる? 進化は漸進的か断続的か? 発生も進化する? 種に分類できない生物もいる? 基礎から最新の話題まで明快な思考で解き明かす、決定版入門書。

目次

[序 章] 生物学の哲学への誘い
生物学の哲学とは何か
進化論への関心
生物学の哲学の展開
本書の概要

[第1章] ダーウィン進化論から進化の総合説へ
1.1 ダーウィン進化論
1.2 ダーウィニズムの失墜
1.3 集団遺伝学の誕生
1.4 進化の総合説

[第2章] 集団的思考と進化論的世界観
2.1 集団的思考
2.2 進化論的世界観

[第3章] 利他性
3.1 利他性とは何か
3.2 血縁選択説
3.3 形質群選択説
3.4 選択のレベル論争

[第4章] 大進化
4.1 大進化の理論
4.2 断続平衡説に対する評価と批判
4.3 生層序学における化石記録の見方
4.4 断続平衡説と進化の総合説

[第5章] 発生
5.1 発生学と進化の総合説の関係
5.2 ホメオボックスの発見から進化発生学へ
5.3 進化発生学がもたらした変化

[第6章] 種
6.1 種と分類
6.2 種タクソンの存在論的身分
6.3 種カテゴリーに本質はあるのか
6.4 微生物と本質主義

参考文献
あとがき
索引

著者略歴

著:森元 良太
森元 良太(もりもと りょうた)
北海道医療大学准教授。1975年、広島生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(哲学)。著書に『生物学の哲学入門』(共著、勁草書房、2016)、『ダーウィンと進化論の哲学』(共著、勁草書房、2011)ほか、訳書にエリオット・ソーバー『オッカムのかみそり─最節約性と統計学の哲学』(勁草書房、2021)、同『進化論の射程──生物学の哲学入門』(共訳、春秋社、2009)、イアン・ハッキング『確率の出現』(共訳、慶應義塾大学出版会、2013)ほか。
著:田中 泉吏
田中 泉吏(たなか せんじ) 
慶應義塾大学助教。1980年、静岡生まれ。京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(哲学)。2015年より現職。著書に『ダーウィンと進化論の哲学』(共著、勁草書房)ほか、訳書にK.ステレルニー& P.グリフィス『セックス・アンド・デス─生物学の哲学への招待』(共訳、春秋社)ほか。

ISBN:9784326102549
出版社:勁草書房
判型:A5
ページ数:228ページ
定価:2400円(本体)
発行年月日:2016年08月
発売日:2016年08月27日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PSAK