出版社を探す

赤本プラス

大学入試 正しく書ける英作文

著:肘井 学

紙版

内容紹介

超合理的! 
頻出パターンをピックアップした、まったくムダのない[和文英訳]の対策書。
・過去問から抽出した、本当に出るパターンのみ収録
・厳選例文で「日本語⇒英語」のコツを習得!
・知識が定着する口頭チェックテストつき

本書の特長
1.[和文英訳]の普遍的なルールを88のパターンに体系化
2.模範解答があえて1つに絞られていて、覚えやすい
3.25の和文英訳ポイントで表現の幅を広げ、知識が整理できる

Practice makes perfect.「習うより慣れろ」
[和文英訳]では、日本語⇒英語の転換を徹底して練習することが大切!
本書を使い込んで「和文英訳力」を引き上げ、入試本番で未知の問題が出題されても、自力で合格答案を書く力を身に付けよう!

目次

はじめに
本書の特長
本書の使い方
その1:形容詞のカタマリの章
その2:名詞のカタマリの章
その3:副詞のカタマリの章
その4:接続詞・関係詞の章
その5:構文の章
その 6:仮定法の章
その 7:依頼・提案表現の章
その 8:時制の章
その 9:動詞+αの章
その10:文+αの章
その11:比較の章
その12:呼応表現の章
その13:動詞の章
その14:頻出テーマの章

著者略歴

著:肘井 学
●慶應義塾大学文学部英米文学専攻卒業。全国のさまざまな予備校をへて、リクルートが主催するネット講義サービス「スタディサプリ」で教鞭をとり、高校生、受験生から英語を学びなおす社会人まで、圧倒的な満足度を誇る。
●「スタディサプリ」で公開される「英文読解」の講座は、年間25万人の生徒が受講する超人気講座となっている。さらに「東大英語」「京大英語」まで担当し、受講者に多くの成功体験を与えている。
●週刊英和新聞「朝日ウィークリー(Asahi Weekly)」にてコラムを連載するなど、幅広く活躍中。
●著書に『大学入試 肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本』『大学入試 肘井学の ゼロから英語長文が面白いほどわかる本』『大学入試 ゼロから英文法が面白いほどわかる本』『語源とマンガで英単語が面白いほど覚えられる本』『大学入試 肘井学の 作文のための英文法が面白いほどわかる本』(以上KADOKAWA)、『大学入試 レベル別英語長文問題ソリューション(1~3)』『高校の英文法が1冊でしっかりわかる本』『高校の英文読解が1冊でしっかりわかる本』(以上かんき出版)などがある。

ISBN:9784325260226
出版社:教学社
判型:A5
ページ数:256ページ
定価:1500円(本体)
発行年月日:2023年12月
発売日:2023年12月04日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:YPC
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:YRDM
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:2ACB