出版社を探す

四訂版 もうひとりで悩まないで! 教師・親のための 子ども相談機関利用ガイド

編:小林正幸
編:嶋﨑政男

紙版

内容紹介

幼児期から思春期までの「こころ」+「からだ」をめぐる問題の見方・対応・相談先がわかる教師・専門家・親のためのハンドブックです。

目次

第Ⅰ部 どこに相談する?
*症状・問題ごとに、「どんなことが考えられる?」「こう対応しよう!」「どこに相談する?」の三段構成でコンパクトにわかりやすく解説。
1 「こころ」編
2 「からだ」編
3 「学校不適応」編
4 「非 行」編
5 「障 害」編
6 「学校・家庭の問題」編

第Ⅱ部 相談機関に行ってみよう!
第Ⅲ部 全国相談機関一覧
*第Ⅱ部は、機関ごとに、「どんな相談を受け付けている?」「誰が相談にのってくれる?」「実際の現場の様子は?」「家庭との連携は?」等の項目立てで特色を紹介。
*第Ⅲ部は、各機関の一覧(名称、所在地、連絡先等)を収録。
児童相談所/家庭児童相談室/精神保健福祉センター/児童家庭支援センター/児童館/都道府県・区市町村の教育相談所(室)/少年サポートセンター/少年補導センター/少年鑑別所/保護観察所/ハローワーク、ジョブカフェ/法務局/弁護士会/発達障害者支援センター  ほか

著者略歴

編:小林正幸
東京都立教育研究所相談部研究主事、東京都立多摩教育研究所研究主事、東京学芸大学教育学部助教授等を経て、現職。
編:嶋﨑政男
東京都公立中学校教諭、東久留米市教育委員会指導主事、都立教育研究所学校教育相談研究室指導主事、杉並区立西宮中学校長、天沼中学校長、福生市教育委員会指導室長、立川市立立川第一中学校長等を経て、現職。日本学校教育相談学会会長。

ISBN:9784324108369
出版社:ぎょうせい
判型:A5
ページ数:336ページ
定価:2600円(本体)
発行年月日:2020年08月
発売日:2020年08月17日