出版社を探す

「区分所有法制の改正に関する中間試案」の解説

編:月刊登記情報編集室

紙版

内容紹介

区分所有建物の再生の円滑化に向けた議論を解説!
◆法制審議会(区分所有法制部会)では、区分所有法制の見直しに向けて2022年10月から調査審議が行われ、2023年6月8日に開催された第9回会議において、「区分所有法制の改正に関する中間試案」が取りまとめられました。
 また、2023年7月3日には、中間試案とあわせて、法務省民事局参事官室の責任において作成された「区分所有法制の改正に関する中間試案の補足説明」も公表されました。
 本書では中間試案の【概要】と【本文】、その【補足説明】、法制審議会部会設置前に行われた研究会の【研究会報告書】の全文を収録しています。
 区分所有建物の再生に取り組む司法書士、土地家屋調査士、弁護士など法曹関係者にとって必携の1冊です。

【主要目次】
1 区分所有法制の改正に関する中間試案」の概要
・Ⅰ 区分所有建物の管理の円滑化を図る方策
・Ⅱ 区分所有建物の再生の円滑化を図る方策
・Ⅲ 団地の管理・再生の円滑化を図る方策
・Ⅳ 被災区分所有建物の再生の円滑化を図る方策
2 区分所有法制の改正に関する中間試案
・第1 区分所有建物の管理の円滑化を図る方策
・第2 区分所有建物の再生の円滑化を図る方策
・第3 団地の管理・再生の円滑化を図る方策
・第4 被災区分所有建物の再生の円滑化を図る方策
3 区分所有法制の改正に関する中間試案の補足説明
・第1 区分所有建物の管理の円滑化を図る方策
・第2 区分所有建物の再生の円滑化を図る方策
・第3 団地の管理・再生の円滑化を図る方策
・第4 被災区分所有建物の再生の円滑化を図る方策
4 区分所有法制に関する研究報告書
・第1 はじめに
・第2 区分所有建物の管理の円滑化を図る方策
・第3 区分所有建物の再生の円滑化を図る方策
・第4 被災区分所有建物の再生の円滑化を図る方策

目次

1 区分所有法制の改正に関する中間試案」の概要
・Ⅰ 区分所有建物の管理の円滑化を図る方策
・Ⅱ 区分所有建物の再生の円滑化を図る方策
・Ⅲ 団地の管理・再生の円滑化を図る方策
・Ⅳ 被災区分所有建物の再生の円滑化を図る方策
2 区分所有法制の改正に関する中間試案
・第1 区分所有建物の管理の円滑化を図る方策
・第2 区分所有建物の再生の円滑化を図る方策
・第3 団地の管理・再生の円滑化を図る方策
・第4 被災区分所有建物の再生の円滑化を図る方策
3 区分所有法制の改正に関する中間試案の補足説明
・第1 区分所有建物の管理の円滑化を図る方策
・第2 区分所有建物の再生の円滑化を図る方策
・第3 団地の管理・再生の円滑化を図る方策
・第4 被災区分所有建物の再生の円滑化を図る方策
4 区分所有法制に関する研究報告書
・第1 はじめに
・第2 区分所有建物の管理の円滑化を図る方策
・第3 区分所有建物の再生の円滑化を図る方策
・第4 被災区分所有建物の再生の円滑化を図る方策

ISBN:9784322143973
出版社:一般社団法人金融財政事情研究会
判型:A5
ページ数:332ページ
定価:5000円(本体)
発行年月日:2023年11月
発売日:2023年11月21日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:LNB