出版社を探す

生殖細胞の発生と性分化

編:岡田 益吉
編:長濱 嘉孝
編:中辻 憲夫

紙版

内容紹介

生物種を成り立たせるゲノムを次の世代へ伝達することは、その存続を可能にしている基本的な生物機能である。本書では、「生殖細胞の発生と性分化」に関する研究の到達点を動植物界を含めて幅広く見渡して整理するとともに、今後の研究方向への展望を探っている。
(「蛋白質 核酸 酵素」臨時増刊を単行本に改装発行)

目次

はじめに 毛利秀雄

I.有性生殖の起源
細菌の有性生殖 大坪栄一・阿保達彦・福田博政
分裂酵母における減数分裂制御の分子機構 山下 朗・山本正幸
藻類における有性生殖と生殖細胞形成 川井浩史・本村泰三
細胞性粘菌における接合――未完成の有性生殖 漆原秀子
原生動物における接合 樋渡宏一

II.生殖細胞の形成と分化
ヒドラの生殖幹細胞分化と個体の性決定 藤澤(西宮)千笑・藤澤敏孝
ショウジョウバエ生殖細胞の形成と分化機構 小林 悟
線虫C.elegans の性と生殖 飯野雄一
魚類生殖細胞の起源と分化 柴田直樹・二宮裕将・濱口 哲
両生類の始原生殖細胞形成 池西厚之
鳥類の始原生殖細胞形成と移動 桑名 貴
哺乳動物細胞核の個体への発生能 加藤容子・角田幸雄
哺乳類生殖細胞の発生機構 松居靖久
マウス始原生殖細胞における遺伝子発現 阿部訓也
マウス胎仔生殖細胞の増殖分化 中辻憲夫
哺乳類生殖細胞の遺伝子機構 野瀬俊明

III. 生殖巣の構築と配偶子形成
ヒドラの生殖幹細胞分化と個体の性決定 藤澤(西宮)千笑・藤澤敏孝
ショウジョウバエ生殖細胞の形成と分化機構 小林 悟
線虫C.elegans の性と生殖 飯野雄一
魚類生殖細胞の起源と分化 柴田直樹・二宮裕将・濱口 哲
両生類の始原生殖細胞形成 池西厚之
鳥類の始原生殖細胞形成と移動 桑名 貴
哺乳動物細胞核の個体への発生能 加藤容子・角田幸雄
哺乳類生殖細胞の発生機構 松居靖久
マウス始原生殖細胞における遺伝子発現 阿部訓也
マウス胎仔生殖細胞の増殖分化 中辻憲夫
哺乳類生殖細胞の遺伝子機構 野瀬俊明

IV.生殖細胞とゲノム刷込み
ゲノム刷込みと哺乳類の胚発生 波多野直哉・佐々木裕之
生殖細胞でのゲノム刷込み 植田孝之
ゲノム刷込み型のX染色体不活性化 高木信夫
卵子形成過程におけるゲノム刷込みと胚発生 河野友宏・尾畑やよい
ヒト染色体移入マウス細胞を用いたゲノム刷込みの解析 三ツ矢幸造・目黒牧子・押村光雄

V.植物における性分化と生殖細胞形成
栄養成長から生殖成長への転換(花成)の遺伝学的制御 荒木 崇
高等植物の生殖器官 (花) の形成 澤 進一郎・松本任孝・岡田清孝
高等植物の生殖細胞形成と配偶体分化 平塚和之・高瀬尚文・堀田康雄
高等植物の性決定と性発現 阪本浩一・佐藤 忍
被子植物における性表現の可塑性 牧 雅之

ISBN:9784320055230
出版社:共立出版
判型:B5
ページ数:326ページ
定価:5000円(本体)
発行年月日:2000年01月
発売日:2000年01月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:PSF