出版社を探す

ソフトウェアテクノロジーシリーズ 6

保守とリエンジニアリング

アーキテクチャとドメイン指向トラック

著:上原 三八
著:佐野 隆

紙版

内容紹介

現場の立場から、保守や再構築に関する実践的な技術に重点をおいて、経験に基づいて解説する。

目次

第I部 ソフトウェア保守の技術と実践
第1章 ソフトウェア保守の枠組み
1.1 保守の種類
1.2 用語とその意味
1.3 保守のプロセス
1.4 保守ツールへの要求
1.5 保守の課題

第2章 ソフトウェア保守の基礎技術
2.1 プログラム理解モデル
2.2 プログラム理解の自動化
2.3 プログラム依存性解析
2.4 変数分類
2.5 プログラムスライシング
2.6 波及効果分析

第3章 より進んだソフトウェア保守技術
3.1 変数の影響検索
3.2 業務使用の抽出
3.3 VSAMからSQLへのリエンジニアリング

第4章 ソフトウェア保守の実践
4.1 資産整理
4.2 データ項目名の再標準化
4.3 プログラム仕様書生成
4.4 再構築における既存資産の再利用
4.5 西暦2000年問題修正

第II部 システム革新の方法
第5章 オブジェクト指向システムへの革新
5.1 オブジェクト指向へ移行するための課題
5.2 開発プロセスと成果物
5.3 システム設計
5.4 従来システムの利用
5.5 従来システムとの比較

第6章 ワークフロー管理システム
6.1 ワークフロー管理システムの概要
6.2 ワークフロー管理システムへ移行するための課題
6.3 適用業務とツールの選択
6.4 要素技術
6.5 従来システムとの比較
6.6 ワークフロー管理システムへの移行の留意点

第7章 エンタープライズモデリング
7.1 エンタープライズモデル
7.2 エンタープライズモデルの用途
7.3 モデル化技術
7.4 その他の研究

第8章 ソフトウェア保守の今後

付録 ソフトウェア保守の研究

ISBN:9784320027794
出版社:共立出版
判型:A5
ページ数:224ページ
定価:3600円(本体)
発行年月日:2000年12月
発売日:2000年12月11日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:UB