出版社を探す

子どもの成長をしっかり伝える 通知表所見の文例&ポイント解説 小学校中学年

編著:梶田 叡一
編著:古川 治

紙版

内容紹介

通知表の書き方・子どもの評価についてのわかりやすい解説と、通知表所見の文例を掲載する1冊! 豊富な文例数に加え、見やすいレイアウトや、文例の索引などを充実させることによって、「使いやすい本」としてのポイントがしっかりとおさえられています!!

目次

まえがき

第一部 解説編 通知表の機能と所見文のポイント       
①通知表の機能と所見文
②所見文のポイント
③所見文で避けたい表現
④小学校中学年の特徴


第二部 文例編 通知表所見の文例                
第一章 学びの姿(学力面)
①関心・意欲・態度
②思考力・判断力・表現力
③知識・理解
④技能
⑤教科所見文例
国語/社会/算数/理科/音楽/図画工作/体育/外国語活動/総合的な学習の時間

第二章 育ちの姿(生活面)
①基本的な生活習慣
②健康・体力の向上
③自主自律
④責任感
⑤創意工夫
⑥思いやり・協力
⑦生命尊重・自然愛護
⑧勤労・奉仕
⑨公正・公平
⑩公共心・公徳心

索引-子どもの姿別-

著者略歴

編著:梶田 叡一
1941年生まれ。京都大学文学部哲学科(心理学専攻)修了。文学博士。国立教育研究所主任研究官、大阪大学教授、京都大学教授、兵庫教育大学学長、環太平洋大学学長などを歴任。中央教育審議会元副会長、教育課程部会元部会長。現在、奈良学園大学学長、人間教育研究協議会代表、日本語検定委員会理事長。著書に『新しい学習指導要領の理念と課題』(図書文化)、『教育評価』(有斐閣)他、多数。
編著:古川 治
1948年生まれ。大阪府箕面市立萱野小学校教諭、箕面市教育委員会指導主事、箕面市教育センター所長、箕面市立豊川南小学校校長、箕面市立止々呂美中学校校長、東大阪大学教授など経て、現在、甲南大学教職教育センター教授、中央教育審議会専門委員。著書に『小学校児童指導要録―解説と記入方法Q&A』(文溪堂)、共編著書に『学びと育ちの評価―全国通知表調査研究リポート』(日本教育新聞社) 、『新しい学力観に立つ評価のあり方』(東京書籍)他、多数。

ISBN:9784313652590
出版社:学陽書房
判型:A5
ページ数:164ページ
定価:1800円(本体)
発行年月日:2014年06月
発売日:2014年06月18日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JND