出版社を探す

実務の悩みに答えます! 民事保全・執行 まるごとQ&A

著:野村 創

紙版

内容紹介

民事保全・執行の「今さら聞けない疑問」「実務の悩み」、
超わかりやすく、ざっくばらんに解説します!

本書は、保全・執行に苦手意識がある実務家のために、
条文・制度のはじめの一歩から、丁寧に解説する超入門本です。

「保全するのは何のため?」
「差押えって何?」
「債権執行ってどうやる?」
「着手金と報酬の相場はどれくらい?」
「同じ請求債権で2回仮差押えできる?」
「財産開示手続って使えるの?」

など、基本的な疑問から実務の悩みまで、66個の質問を1冊に集めました!

時間がない実務家でも、保全・執行の知識やノウハウがさくっと身につく!
「保全・執行をこれでもかと解きほぐす実務書」発刊!

目次

第1章 民事保全・執行の基本に関する質問

Q1 「保全」ってどんな手続?
Q2 保全するのは何のため?
Q3 仮差押えと処分禁止の仮処分は何が違う?
Q4 保全手続の発令要件は?
Q5 仮地位仮処分の保全の必要性って?
Q6 保全手続発令は相手に通知される?
Q7 保全事件の「担保」って何?
Q8 「疎明」って何?
Q9 「強制執行」ってどんな手続?
Q10 「差押え」って何?
Q11 「債務名義」って何?
Q12 強制執行開始の要件は?
Q13 「担保不動産競売」って何?
Q14 「期間入札」って何?
Q15 「3点セット」って何?
Q16 「配当」って何?
Q17 「配当要求」って何?
Q18 「債権執行」の換価ってどうやるの?
Q19 「不動産明渡し」ってどんな流れ?
Q20 強制執行と保全執行はどう違う?
Q21 占有移転禁止仮処分をするのは何のため?


第2章 受任時の注意点・費用に関する質問

Q22 受任時に依頼者には何を説明すべき?
Q23 どのような内容で依頼を受けるべき?
Q24 着手金と報酬の相場はどれくらい?
Q25 地方の事件を受任するときの注意点は?
Q26 保全・執行の費用って合計いくら?
Q27 依頼者に費用のことをどう説明する?
Q28 保全・執行事件のスケジュール感は?


第3章 保全手続に関する質問

Q29 民事保全ってどうやるの?
Q30 弁護士は保全手続でどのように動けばよい?
Q31 保全手続はどんな場合にやるべき?
Q32 保全で集めるべき証拠って何?
Q33 裁判官面接では何を聞かれる?
Q34 保全担保の相場はどれくらい?
Q35 「ボンド(支払保証委託契約)」とは?
Q36 請求債権の10倍の不動産を仮差押えできる?
Q37 係争物仮処分の必要性って?
Q38 土地・建物の差押えの注意点は?
Q39 債権仮差押えの注意点は?
Q40 同じ請求債権で2回仮差押えできる?
Q41 有名義債権での仮差押えってどうやるの?
Q42 動産仮差押えの際は、動産を特定するの?
Q43 相続登記未了物件を仮差押えできる?
Q44 「仮差押解放金」って何?
Q45 無断転貸されている建物の仮処分の相手は?
Q46 土地明渡しの際にやるべき訴訟と仮処分は?
Q47 「発信者情報提供命令」って何?
Q48 発信者情報開示手続の流れは?
Q49 仮差押えされた場合の対応は?
Q50 担保取消しとは?


第4章 強制執行手続に関する質問

Q51 強制競売手続で代理人は何をする?
Q52 強制競売はどんな場合にやるべき?
Q53 強制競売の申立てに必要なものは?
Q54 強制競売を申し立てた時、債務者は何をしてくる?
Q55 開始決定が発令された際の債権者代理人の動きは?
Q56 期間入札に入った後の代理人の動きは?
Q57 債務者が単独相続した自宅の競売手順は?
Q58 債務者の不動産がすでに差押登記されていたら?
Q59 預金差押えってどうやるの?
Q60 給料等債権の差押えの注意点は?
Q61 不動産明渡しの強制執行ってどうやるの?
Q62 明渡執行時の注意点は?
Q63 不作為義務はどのように強制執行する?


第5章 財産開示手続に関する質問

Q64 財産開示手続って使えるの?
Q65 「第三者からの情報取得手続」って何?
Q66 預貯金に対する第三者からの情報取得手続ってどうやるの?

著者略歴

著:野村 創
1993年 明治大学文学部史学地理学科地理学専攻卒業・法務省入省
1995年 司法試験合格
1998年 弁護士登録(第二東京弁護士会)
2009年~ 2011年 司法試験考査委員(行政法)

ISBN:9784313512054
出版社:学陽書房
判型:A5
ページ数:200ページ
定価:3000円(本体)
発行年月日:2023年10月
発売日:2023年10月20日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:LNAA