出版社を探す

ドゥルーズの21世紀

編:檜垣 立哉
編:小泉 義之
編:合田 正人

紙版

内容紹介

ドゥルーズはなぜ新しいのか。最強の論者が結集した記念碑的論集。宇野邦一、江川隆男、千葉雅也、國分功一郎、小倉拓也、近藤和敬他。

著者略歴

編:檜垣 立哉
一九六四年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科教授。著書『瞬間と永遠 』(岩波書店)、『食べることの哲学』(世界思想社)、他、訳書、ドゥルーズ『ベルクソニズム』(共訳、法政大学出版局)
編:小泉 義之
1954年生まれ。立命館大学大学院。先端総合学術研究科教授。著書『ドゥルーズと狂気』(河出書房新社)、『あたらしい狂気の歴史』(青土社)他、訳書、ドゥルーズ『意味の論理学』(河出文庫)他。
編:合田 正人
一九五七年生まれ。明治大学文学部長。著書『フラグメンテ』(法政大学出版局)、『入門ユダヤ思想』(ちくま新書)他、訳書、ドゥルーズ『ヒューム』(ちくま学芸文庫))他

ISBN:9784309248967
出版社:河出書房新社
判型:4-6変
ページ数:512ページ
定価:5800円(本体)
発行年月日:2019年01月
発売日:2019年01月25日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDH
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:QDX
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1DDF
国際分類コード【Thema(シーマ)】 4:1DDN