出版社を探す

2023年度版 わかって合格(うか)る 1級建築施工管理技士 一次検定7年過去問題集

著:TAC1級建築施工管理技士講座【著】 三浦 伸也【著】

紙版

内容紹介

1級建築施工管理技士の一次検定では、とても幅広い分野から出題されます。
そんな試験を攻略するには、どうすればよいでしょうか?

答えは、「過去問を解く」です。

過去問を解くことで、
・どんな内容が問われるのか、範囲や深さなど、試験の傾向がわかります。
・理解不足なところが見つかり、なにを勉強すべきかがわかります。

同じシリーズの『基本テキスト』とリンクした
本書『わかって合格る1級建築施工管理技士 一次検定7年過去問題集』は、
一次検定(学科試験)で出題された過去7年分・全554問を掲載しています。

ひとつの章や節単位で、テキストを読んだらすぐに本書の問題を解きましょう。
また、問題を解いたらテキストで該当部分を読み直し、関連知識も確認しましょう。

こうしたサイクルを繰り返すことで、
理解を深めながら合格に必要不可欠な知識を頭に入れることができ、
学んだ知識が実戦で使えるものになります。

本書とともに1級建築施工管理技士の試験に臨まれたみなさんが、
合格を勝ち取られることを心からお祈りします!

【本書の6つの特長】
◆過去7年分の一次検定(学科試験)を掲載
1級建築施工管理技術検定の一次検定(学科試験)で、
平成28~令和3年度に出題された全482問と、
最新の令和4年度に出題された全72問を掲載しています。

◆科目別と年度別で収録
学習効果が高い「科目別問題集」の長所と、
本試験の形式がわかる「年度別問題集」の長所を取り入れ、
平成28~令和3年度は科目別、
令和4年度は年度別で収録しました。

◆豊富なイラスト図解
一次検定の攻略には、
工法や設備、材料や機器についての知識が欠かせません。
本書は、ぱっと見てイメージがつかめるよう、
イラストを多数掲載しています。

◆各問題に『基本テキスト』参照部分
問題を解いたらすぐにテキストに戻れます。

◆赤シート対応
暗記のための反復学習も簡単です。

◆『一次検定(学科試験)年度別さくいん』つき
科目別で収録された問題を「年度別」で解くこともできます。

◇合格に必要不可欠な知識のインプットには…
本書と完全リンクした
『わかって合格る1級建築施工管理技士 基本テキスト』
の併用がおすすめです!

ISBN:9784300104293
出版社:TAC出版
判型:A5
定価:2600円(本体)
発行年月日:2022年11月
発売日:2022年11月16日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:TNKP