出版社を探す

タツノコプロを創った男 アニメの神様 吉田竜夫の全仕事

監:タツノコプロ

紙版

内容紹介

日本のアニメ創成期より数々のヒット作を世に出したタツノコプロ創業者のひとり、吉田竜夫が果たしてきた仕事を、画家・天野喜孝、メカニックデザイナー・大河原邦男、アニメ監督・笹川ひろし、プロダクションI.G会長 石川光久、ぴえろ創業者 布川ゆうじなど9名のタツノコプロで育った者たちの証言によって、紐解いていきます。『科学忍者隊ガッチャマン』『昆虫物語みなしごハッチ』など誰もが知る名作に隠されたドラマや込められた思いなどを満載。アニメファンのみならず、その熱きドラマに胸が熱くなる1冊です。

著者略歴

監:タツノコプロ
1962年10月、漫画家の吉田竜夫が、弟の吉田健二、吉田豊治(九里一平)とともに設立。当初は漫画専門のプロダクションだったが、1964年放映の「宇宙エース」を皮切りに、1967年にはカラー作品第1号『マッハGoGoGo』など数々の名作を制作する。『新造人間キャシャーン』『紅三四郎』などリアルな描写のアニメから、『ハクション大魔王』『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』などのギャグアニメ、『昆虫物語みなしごハッチ』などのメルヘンアニメなど幅広く制作を行う。なかでも『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』は最高視聴率28.4%を記録し、国民的アニメ番組となった。

ISBN:9784299035110
出版社:宝島社
判型:4-6
ページ数:194ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2022年11月
発売日:2022年11月10日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:JB