出版社を探す

日経ビジネス人文庫

55歳から やりたいことを全部やる!時間術

著:臼井由妃

紙版

内容紹介

累計17万部突破のベストセラー
「やりたいことを全部やる!」シリーズ最新刊。

時間管理の達人の実践ヒント!
文庫書き下ろし。

大人の時間術は「効率」よりも「密度(質)」が大事。
カギは、「捨てる、始める、大事にする」こと。

●仕事は「60歳で5時間、70歳で3時間」
●モノの整理で「前に進む時間」をつくる
●メールチェックは「1日3回」
●「断り術」で自分時間を守る
●「空白」の予定を入れる
●「3カ月」で取得できる資格に挑戦する
●「道楽ビジネス」を見つける
●「友だち」は3人いればいい
●「プチプレゼント」の達人になる
●親や子どもは「遠くに暮らす知人」と割り切る

……など「自分らしく生きる」ための、
仕事、人間関係、学び、家族への向き合い方を教えます。

目次

第1章 55歳から! 人生が楽しくなる時間術
第2章 時間を無駄にしない! 心がラクになる人間関係
第3章 時間を上手に使う人がやっている学び直し
第4章 時は有限!10年後を見据えた仕事術
第5章 自分時間を大切に!家族関係のリスクマネジメント術

著者略歴

著:臼井由妃
臼井由妃(うすい・ゆき) 著述家。講演家。熱海市観光宣伝大使。
1958年、東京生まれ。33歳で結婚後、病身の夫に代わり経営者となる。独自の発想法と行動力でヒット商品を次々に開発し通販業界で成功。多額の負債を抱えていた会社を年商23億円の優良企業へと導き、その手法は各種メディアで紹介され話題となる。経営者・講演家・作家として活躍する傍ら、行政書士、宅建士などの資格を短期取得。実践的な時間術や仕事術、勉強術には定評がある。『やりたいことを全部やる! 時間術』(日経ビジネス人文庫)をはじめ著書も多数で、累計は170万部を突破。

ISBN:9784296117116
出版社:日経BP 日本経済新聞出版
判型:文庫
ページ数:256ページ
定価:800円(本体)
発行年月日:2023年06月
発売日:2023年06月05日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:QDX