出版社を探す

現代暗号技術入門

著:】デイビット・ウォン
訳:高橋 聡

紙版

内容紹介

社会で役立つ「暗号のしくみ」と、いま知るべき「応用暗号学」を
暗号学&暗号通貨の専門家がやさしく教えます。

暗号の基本から、暗号通貨、ハードウェア暗号、耐量子暗号、次世代技術までをこの1冊でカバー。
仮想通貨、Web3が注目される今だからこそ、それらを支える暗号技術の真髄を伝えます。

【本書の対象読者】
・現実世界で使われている暗号のしくみに興味があって、その基本を知りたい―
・各製品で実装されたり利用されている暗号学に関する実用的な本がほしい―
・暗号通貨やハードウェア暗号、耐量子暗号など、最新の応用暗号学を押さえたい―
こうした学生、ビジネスパーソン、開発者、コンサルタント、セキュリティエンジニアの方々。

目次

第0章 はじめに
第1部 プリミティブ:暗号の構成要素
 第1章 暗号とは何か
 第2章 ハッシュ関数
 第3章 メッセージ認証コード
 第4章 認証付き暗号
 第5章 鍵交換
 第6章 非対称暗号とハイブリッド暗号
 第7章 署名とゼロ知識証明
 第8章 ランダム性と秘密
第2部 プロトコル:暗号を使うレシピ
 第9章 セキュアトランスポート
 第10章 エンドツーエンド暗号化
 第11章 ユーザー認証
 第12章 暗号が通貨になる?
 第13章 ハードウェア暗号
 第14章 耐量子暗号
 第15章 次世代の暗号技術
 第16章 暗号が破綻するとき

著者略歴

著:】デイビット・ウォン
暗号通貨ミナ(Mina)を運営するO(1) Labsのシニア暗号エンジニア。以前は、Facebook(現在はMeta)傘下のNoviで暗号通貨ディエム(旧称、リブラ)のセキュリティリード職にあり、その前にはNCC Groupで暗号サービスを担当。 暗号学を専門とするそのキャリアを通じ、OpenSSLやLet's Encryptといったオープンソースのプロトコルについて、公的な資金援助を受けた監査に参加。Black HatやDEF CONをはじめとするカンファレンスにも数多く登壇、Black Hatでは定期開催される暗号学コースで指導も担当。

ISBN:9784296080199
出版社:日経BP
判型:A5
ページ数:532ページ
定価:3400円(本体)
発行年月日:2022年07月
発売日:2022年07月01日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:UD