出版社を探す

.NETのクラスライブラリ設計 改訂新版

開発チーム直伝の設計原則、コーディング標準、パターン

著:Krzysztof Cwalina
著:Jeremy Barton
著:Abrams

紙版

内容紹介

 本書は"Framework Design Guidelines: Conventions, Idioms, and Patterns for Reusable .NET Libraries, 3rd Edition"(Addison-Wesley Professional、2020年)の日本語訳で、前回の版から12年ぶりの改訂版となります。この12年の間に、.NET Frameworkはマルチプラットフォーム対応の.NETに大きく変わり、本書にもそれが反映されています。
 本書はMicrosoftで.NET Frameworkの開発チームのエンジニアが、巨大なクラスライブラリを含むフレームワークである.NET Frameworkを実際に開発する中で蓄積したルールとパターンを、.NET開発全般のガイドラインとしてまとめあげたものです。各ガイドラインは強さに応じて「Do(する)」「Consider(考慮する/検討する)」「Avoid(避ける)」「Don't(してはならない)」の4つのアイコンで示されています。また、単にガイドラインを示すだけでなく、その背景(過去の経緯や設計思想)やトレードオフ、場合によってはガイドラインへの批判的な意見も説明、補足しています。コードサンプルはC#で書かれていますが、内容はすべての.NET言語に適用できるものです。
 今回の改訂では.NET Coreを含む.NET全般に対応するほか、バージョン間の互換性に関わる「破壊的変更(breaking changes)」と、本書の旧版では推奨されていて今回の版で非推奨となったガイダンスをまとめた「廃止されたガイダンス」の2つの章(付録)を追加しました。また、日本語版では独自に、本書のガイドラインについて訳者と監訳者が日本の開発者として意見を交わしたディスカッションの内容も収録しました。

目次

第1章 イントロダクション
第2章 フレームワーク設計の基礎
第3章 命名に関するガイドライン
第4章 型の設計のガイドライン
第5章 メンバーの設計
第6章 拡張性を考慮した設計
第7章 例外
第8章 使用法に関するガイドライン
第9章 共通のデザインパターン
付録A C#コーディングスタイル規約
付録B 廃止されたガイダンス
付録C API仕様書のサンプル
付録D 破壊的変更(breaking changes)
付録E 日本語版特別付録 訳者・監訳者による雑感

著者略歴

著:Krzysztof Cwalina
Microsoft のソフトウェアアーキテクト。.NET Framework の立ち上げ時のメンバーの一人であり、そのキャリアを通して多数の.NET のAPI を設計に携わる。現在は、Microsoft全社のさまざまなチームによる、さまざまなプログラミング言語用の再利用可能なAPI の設計を支援する仕事に従事。
著:Jeremy Barton
.NET コアライブラリチームのエンジニア。C# による小規模フレームワークの設計・開発を10 年間行った後、2015 年、当時新しく立ち上がった.NET Core プロジェクトで暗号化関連の型を全プラットフォームで動作するように書き直すために、.NET チームに参加。
著:Abrams
共通言語ランタイム(CLR:Common Language Runtime)と.NET Framework の立ち上げ時のメンバーの一人。1998 年から.NET Framework の設計を担当。現在はGoogleでグループプロダクトマネージャーとしてGoogleアシスタント用の新プロジェクトの立ち上げに従事。

ISBN:9784296080045
出版社:日経BP
判型:B5変
ページ数:552ページ
定価:5500円(本体)
発行年月日:2021年10月
発売日:2021年10月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:UB