出版社を探す

ノーコードシフト プログラミングを使わない開発へ

著:安藤 昭太
著:宮崎 翼
著:NoCode Ninja

紙版

内容紹介

消費行動が大きく変わるなか、DXの巧拙が企業の明暗を分ける、といった発言を目にします。一方でエンジニア不足が深刻化している、とも言われています。そこで注目されているのが、コードを書かずに開発を行うノーコード、ローコードと呼ばれる開発方法です。この最新のキーワードであるノーコードについて、どのようなものなのか、本書一冊で理解できます。国内外の事例をまじえながら、メリットとデメリット、導入・活用方法を解説。さまざまなノーコードツールの特徴や学習方法についても取り上げます。

著者略歴

著:安藤 昭太
ノーコードコンサルタント/合同会社sowacana代表
大学卒業後、富士通入社。独立後、エンジニア経験を活かし、社会課題をITで解決する会社を立ち上げ、様々な社会課題の解決にエンジニアとして関わる。その後、エンジニア人材育成事業を経て、ノーコード事業を開始。大学機関や企業、NPOなど社会性の高い事業をメインにノーコードによる新規事業開発や業務改善のプロジェクトに参画している。自身でも数社のCTOとしてノーコードによるサービス開発を行う。
著:宮崎 翼
愛媛県出身、東京都在住/国立工業高専卒業(新居浜工業高等専門学校)/NoCode×カスタマーサクセスマネージャー/法人向けIT導入支援
DMMで日本初のノーコード専門オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発 」を運営するほか、CoderDojo稲城(こどものためのプログラミングサークル)など、イベントやコミュニティでも活動する。
著:NoCode Ninja
NoCodeエバンジェリスト
日本初&日本最大のノーコード専門オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発 」を宮崎翼氏と運営(サロンの規模はノーコード専門として最大手Makerpad(ロンドン)に次ぐ世界2位)。SNSなどでノーコード情報を発信しており、note記事『プログラミング不要のNoCode(ノーコード)とは?どうやって学習するの?』は110,000PVを突破。NoCodeCampとしての受託開発やイベント主催、メディア出演、ネット授業、インタビュー登壇など多方面で活躍中。著書に『基礎から学ぶ ノーコード開発』(シーアンドアール研究所)がある。
Twitter:@nocodejp
note:https://note.com/nocodeninja
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCZg4yOkPIfbSc3f6FVS1x_g

ISBN:9784295011682
出版社:インプレス
判型:A5
定価:1600円(本体)
発行年月日:2021年06月
発売日:2021年06月23日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:UD