出版社を探す

創薬科学入門

改訂2版

薬はどのようにつくられる?

著:佐藤 健太郎

紙版

内容紹介

創薬のしくみと広がりが楽しく学べる!
創薬とは,新しい薬を生み出すプロセスのこと。本書は薬学部の学生さんをはじめ,創薬の基礎を学ぶ方々に向けた書籍です。基礎編では,創薬の基礎知識をわかりやすくかみ砕き,読み物風に解説しています。応用編では,現代の重要疾患に対する創薬がどのように行われているのかを疾患ごとに説明。創薬について科学的な理解が深まるとともに,開発ストーリーやビジネスとしての創薬についても理解できます。改訂2版は、社会にインパクトを与えた新しい医薬、「C型肝炎治療薬ソホスブビル(ソバルディ)」や「抗がん剤ニボルマブ(オプジーボ)」なども登場、さらにAI(人工知能)を使ったこれからの創薬についても解説しています。

目次

はじめに
第1章 医薬とは何か
第2章 医薬が世に出るまで
第3章 医薬のベストバランス
第4章 創薬を支える新技術
第5章 天然物からの創薬
第6章 プロセス化学
第7章 抗体医薬とゲノム創薬
第8章 抗生物質と抗ウイルス剤
第9章 高血圧治療薬
第10章 高脂血症治療薬
第11章 変容する抗がん剤の科学
第12章糖尿病治療へのさまざまなアプローチ
第13章 精神病治療薬
第14章 鎮痛剤
第15章 医薬の未来
参考文献
索引

ISBN:9784274506918
出版社:オーム社
判型:A5
ページ数:208ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2018年05月
発売日:2018年05月08日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MQP