出版社を探す

マンガでわかるモーター

著:森本 雅之
作画:嶋津 蓮
制作:トレンド・プロ

紙版

内容紹介

機械や物を動かすためには、電気エネルギーを機械エネルギーに変換する電力機器、電動機(モーター)が必要です。ネオジム磁石の発明、コンピュータの進歩など、モーターそのものの小型化によって、モーターはさまざまな電気機器に組み込みやすくなりました。現在は、その種類も多く、より身近になり、私たちの便利な生活を支えています。たとえば自動車には、100台を超すモーターが組み込まれ、年々組み込まれる数は増加しています。本書では直流モーター、同期モーター、誘導モーター、ブラシレスモーターの4つを取り上げ、電気機器の駆動メカニズムであるモーターの原理からその制御までをマンガと文章ページのわかりやすい構成で解説しています。

ISBN:9784274050107
出版社:オーム社
判型:B5変
ページ数:224ページ
定価:2000円(本体)
発行年月日:2014年05月
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:THRM