出版社を探す

潮文庫

「忘れる」力

著:外山滋比古

紙版

内容紹介

ベストセラー『思考の整理学』の著者が贈る、“こころの散歩”と“あたまの寄り道”のススメ

本書のために書き下ろされた表題作を含む珠玉のエッセイ27編を収録!

われわれは、忘却によって、頭がよくなっている。
忘れるのを恐れるのは誤りである。
そういえば、かつては、よく忘れるのを
“健忘”といい、健忘症という言い方があった。
健という文字はダテではないような気がする。

目次

第1部 創るチカラ
作る・つくる・創る/文法の創造/仮説を立てる/文章をつくる、歴史も創られる/新語をつくる/セレンディピティ/談笑の間/創作的翻訳/スポーツの発明/比喩も発明/命名の妙

第2部 ことばの旅
訳せぬ「であろう」?/「私」の問題/段落とパラグラフ/△と▽/象は鼻が長い/敬語の妙/言文不一致/渾然一体――言霊の幸ふ国/「文法がない」?/アイランド・フォーム――以心伝心

第3部 あたまの散歩道
散歩老人/又寝考/ブタモ木ニノボル/健忘のススメ/自由思考/比喩の世界

ISBN:9784267023415
出版社:潮出版社
判型:文庫
ページ数:176ページ
定価:700円(本体)
発行年月日:2022年04月
発売日:2022年04月05日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:DNL
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:DS
国際分類コード【Thema(シーマ)】 3:1FPJ