出版社を探す

ちょっと深掘り! 予防の科学

う蝕・酸蝕・歯石と歯周疾患

著:中嶋 省志

紙版

内容紹介

予防をあなたの“強み”に!
92のトピックを学んで、予防歯科のプロになろう!

・う蝕・酸蝕・歯周疾患について、その発症のメカニズムと、予防のためのエビデンスを解説した書籍。
・92のトピックをとおして、”予防のプロ”になるための知識とスキルを養います。口腔保健への興味と実践への原動力を引きだす患者説明・コミュニケーションのヒントやデータも満載。
・あなたが知らない“予防の科学”がここにあります。

【目次】
序文
Part 1 う蝕予防の科学
 第1章:う蝕予防にかかわる基礎
 第2章:フッ化物の作用メカニズムの新常識
 第3章:フッ化物製剤の形態・使用方法によって予防効果の違いはあるの?
 第4章:エナメル質初期う蝕と再石灰化
 第5章:根面う蝕と何が違う?
 第6章:唾液の不思議な性質
 Part 1の参考文献
Part 2 酸蝕予防の科学
 第1章:酸蝕の基礎
 第2章:酸蝕に影響するさまざまな因子
 第3章:くさび状欠損について
 第4章:酸蝕にまつわる疑問
 第5章:予防法
 Part 2の参考文献
Part 3 歯石と歯周疾患のディープな関係
 第1章:歯石とはどんなもの?
 第2章:歯石は,なぜできてしまうの?
 第3章:歯石予防歯磨剤の臨床的効果
 第4章:歯石の疫学および歯石と歯周疾患との関連性
 第5章:歯石除去やブラッシングにまつわる知見
 Part 3の参考文献

ISBN:9784263446966
出版社:医歯薬出版
判型:A5
ページ数:240ページ
定価:4800円(本体)
発行年月日:2023年12月
発売日:2024年01月11日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MKE