出版社を探す

作りおき+帰って15分でいただきます! すぐラク おうち幼児食

著:藤原 朋未

紙版

内容紹介

「作りおきおかず」+「当日時短おかず」で、帰って15分で1食分の献立がパッとできる!
子育てママ・パパのためのがんばりすぎない幼児食レシピ集。
●すぐラクを叶えるテクニック&アイデアが満載!
「ほぼレンチンのみ」「炊飯器に入れるだけ」でできる時短レシピ、
さらに「加工食品(冷凍野菜/シーフードミックス/缶詰など)」を上手に組み合わせた
お手軽レシピや、「市販品」を使ったアレンジレシピなど、調理のすぐラクを叶える工夫がしっかり!
●幼児食や作りおきがはじめての方でも安心!
「栄養と分量の目安」、「献立の考え方」、「移行目安・NG食材」など、
1歳半~5歳を対象に幼児食のポイントや役立つ情報、
ママ・パパの幼児食でよくあるお悩みを解決するヒントをたっぷり掲載。
「保存容器や道具について」、「保存時の注意事項」、「解凍法や温め方」など…
作りおきのきほんについても、やさしく解説しています。
●「もしも…」で役立つレシピや大人もうれしいワザありアレンジも充実!
「子どもの体調がすぐれないとき」のおすすめレシピと気をつけたいポイント、
味つけがちょっと物足りないときの「大人向けちょい足しタレ」のレシピも紹介しています。

目次

◆幼児食・作りおきのきほん
幼児食って?/幼児食の献立例/幼児食のポイント/食材の切り方/調味料はどこまでOK?/OK・NG食材リスト
作りおきのきほん/冷蔵と冷凍の使い分け方
◆1歳半~2歳のレシピ
1歳半~2歳の幼児食/1週間の献立を考える/副菜(野菜たっぷり、ほぼレンジのみ)/主菜(子どもに人気の定番、
大人も満足)/汁物(定番、冷凍食品使用の時短)/主食(一品で完結!炊飯器、野菜丸ごと栄養満点、定番)
◆3歳~5歳のレシピ
3歳~5歳の幼児食/1週間の献立を考える/副菜(野菜たっぷり、ほぼレンジのみ)/主菜(子どもに人気の定番、
大人も満足)/汁物(定番、具だくさん鍋・スープ)/主食(一品で完結!炊飯器、栄養満点混ぜごはん、定番)
■覚えておきたい!人気おかず  ■脱マンネリ!野菜炒めバリエーション集  ■市販品を活用!リメイクごはんレシピ  
■大人のためのちょい足しタレ  ■「もしも…」で役立つお助けレシピ  ■食材別索引

著者略歴

著:藤原 朋未
管理栄養士/乳幼児食指導士 こども成育インストラクター/国際ナーシングドゥーラ協会調理支援講師 保育園栄養士として勤務し、離乳食・幼児食・アレルギー食や栄養相談などに携わる。 現在は株式会社エミッシュに所属し、レシピ開発・コラム執筆のほか、 乳幼児食をテーマとした料理教室やセミナー講師を多数務める。 ブログやInstagramにてレシピを公開中。2児の母。 書籍:『マンガでわかる! 離乳食はじめてBOOK』(KADOKAWA)などの料理制作を担当。 ブログ:「ママ楽ごはん」にて、離乳食や幼児食に関する情報を発信している。

ISBN:9784262164434
出版社:池田書店
判型:B5変
ページ数:128ページ
定価:1400円(本体)
発行年月日:2023年05月
発売日:2023年05月16日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFX