出版社を探す

東大式 麻雀入門ドリル

監:井出 洋介

紙版

内容紹介

「麻雀をやってみたいけど、覚えることが多くて…」
そんな方に向けて、麻雀教室で“わかりやすい!”“楽しく覚えられる!”と人気の「レッスン」と「ドリル」を一冊に凝縮。
問題を解き、解答を書き込む事で着実にルールと役を覚える、今までにありそうでなかった“脳トレ的入門書”!

★ドリルを解く事で、ルールと打ち方が
 楽しく覚えられる!
★一冊読めば、一人で打てるようになる!
★健康麻雀、ネット麻雀に最適!
★1週間でアガリ方をマスター!
★2週間で役をマスター!

目次

【麻雀 きほんの基本】

第1章 1週間で基本を覚える!
1日目 “待ち”って何?・・ ・
2日目 まずは4枚麻雀!・・
3日目 次は7枚麻雀!1
4日目 次は7枚麻雀!2
5日目 13枚麻雀にトライ!
6日目 鳴きとメンゼンって何?・
7日目 テンパイとシャンテン・

第2章 2週間で役を覚える!
1日目 メンゼンツモ ・
2日目 リーチ
3日目 ヤクハイ
4日目 ピンフ
5日目 タンヤオ
6日目 チャンタ・ジュンチャン
7日目 チートイツ
8日目 トイトイ
9日目 イーペーコー
10日目 イッキツウカン
11日目 サンショクドウジュン
12日目 ホンイツ・チンイツ
13日目 役は複合する!・
14日目 他にもこんな役がある

麻雀役の最高峰 役満11種
総仕上げドリル

著者略歴

監:井出 洋介
1956年東京生まれ。東京大学文学部社会学科卒。卒論は「麻雀の社会学」。第16期名人位獲得以来、17・18・20・25期と名人位通算5期。第19期最高位、第28期王座、第2・4・12回王貞治杯ビッグワンカップ優勝、第15期将王などプロ競技者として活躍するかたわら、日本健康麻将協会の創設者、そして全日本健康麻将協議会の特別顧問として、生涯学習の観点から、健康麻将の普及にも貢献している。現在は麻将連合(μ:ミュー)のGMとして競技プロ育成にも力を入れている。

ISBN:9784262108285
出版社:池田書店(新宿区)
判型:A5
ページ数:192ページ
定価:950円(本体)
発行年月日:2018年02月
発売日:2018年02月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:WDM