出版社を探す

作業で紡ぐ上肢機能アプローチ

作業療法における行動変容を導く機能練習の考えかた

編:竹林 崇

紙版

内容紹介

上肢への作業療法アプローチのエビデンスを学べる!臨床で活かせる!

「作業に焦点を当てた上肢機能アプローチ」を行う必要性が謳われている昨今、本書は数多ある脳卒中後の上肢機能アプローチの手法を幅広く紹介するとともに、各々のアプローチに対するevidence based practice(EBP)についてまとめている。また、これらのアプローチの実際という観点から、EBPに根ざした多様な事例報告を収載。エビデンスに基づいた「対象者中心の作業療法」を実現するための1冊。

目次


略語一覧

1.作業療法におけるエビデンスと上肢機能に対するEBP
 作業療法における麻痺手に対する機能的なアプローチ
 作業におけるエビデンスとは
 上肢機能アプローチにおけるエビデンス
 evidence-based practice(EBP)
 対象者中心のコミュニケーション
 意思決定場面での齟齬とその対応
 上肢機能アプローチにおける目標設定――ADOC-H
 脳卒中後の麻痺手の予後予測

2.作業を用いた上肢機能アプローチ
 課題指向型アプローチの理論
 課題指向型アプローチのメカニズム
 課題指向型アプローチのエビデンス
 ShapingとTask practice
 課題指向型アプローチにおける課題設定と難易度調整
 課題指向型アプローチにおけるインタラクション
 練習環境や課題運営による影響
 麻痺手に対する行動心理学的戦略(Transfer package)
 Transfer packageにおける行動契約
 Transfer packageにおいて麻痺手のセルフモニタリングを向上させるには
 Transfer packageにおける問題解決技法の指導
 複合的アプローチの現在

3.上肢機能に対するアウトカム
 Brunnstrom Recovery Stages(BRS)
 Fugl-Meyer Assessmentの上肢運動項目
 短縮版Fugl-Meyer Assessmentの上肢運動項目
 簡易上肢機能検査(STEF)
 Action Research Arm Test(ARAT)
 Wolf Motor Function Test(WMFT)
 Box and Block Test(BBT)
 TEMPA
 Motor Activity Log(MAL)
 Stroke Impact Scale(SIS)
 運動とプロセス技能の評価(AMPS)
 カナダ作業遂行測定(COPM)
 活動量計
 目標達成スケーリング(GAS)

4.代表的な上肢機能アプローチ
 ボバースコンセプト
 活動分析アプローチ
 Proprioceptive Neuromuscular Facilitation(PNF)
 認知神経リハビリテーション
 促通反復療法
 Graded Repetitive Arm Supplementary Program(GRASP)
 電気刺激療法
 ボツリヌス療法
 スプリント療法
 Hybrid Assistive Neuromuscular Dynamic Stimulation therapy(HANDS療法)
 ロボット療法
 ミラーセラピー
 メンタルプラクティス
 経頭蓋直流電気刺激(tDCS)/反復経頭蓋磁気刺激(rTMS)

5.EBPに焦点を当てた事例報告のまとめかた
 ボバースコンセプト
 活動分析アプローチ
 proprioceptive neuromuscular facilitaition(PNF)
 認知神経リハビリテーション
 促通反復療法
 CI療法 ①急性期CI療法
 CI療法 ②回復期CI療法
 CI療法 ③生活期CI療法
 CI療法 ④病棟実施型のCI療法
 CI療法 ⑤家族実施型のCI療法
 CI療法 ⑥CI療法連携表による施設間のシームレスなアプローチ
 Graded Repetitive Arm Supplementary Program(GRASP)
 電気刺激療法
 ボツリヌス療法
 スプリント療法
 Hybrid Assistive Neuromuscular Dynamic Stimulation therapy(HANDS療法)
 ロボット療法
 ミラーセラピー
 経頭蓋直流電気刺激(tDCS)/反復経頭蓋磁気刺激(rTMS)
 複合的アプローチ①
 複合的アプローチ②
 複合的アプローチ③

あとがき
索引

著者略歴

編:竹林 崇
大阪府立大学 地域保健学域 総合リハビリテーション学類 作業療法学専攻 教授

ISBN:9784260046404
出版社:医学書院
判型:B5
ページ数:216ページ
定価:4000円(本体)
発行年月日:2021年09月
発売日:2021年09月06日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:MJ