出版社を探す

専門医がすすめるいちばん簡単でおいしい心臓病の食事

フライパンで8分蒸すだけ!

著:近藤 幸子
他監:野口 法保
他監:水田 栄之助

紙版

内容紹介

赤十字病院循環器内科部長ほか専門医3名が推薦!
心臓病患者さんのための、続けられる食事療法

心不全や心筋梗塞など、心臓に不安を抱える人の困りごとのひとつが、毎日の食事です。
塩分、たんぱく質、カロリーの管理が必要ですが、毎食厳密に行うのは至難のわざ。
本書で紹介するのは、レシピのいらないロジカルな調理法です。
フライパンで8分蒸すだけなので、難しい計算や献立に悩むことなく、誰でも栄養バランスのとれた食事を作れます。
しかも、もともと「おいしい料理」を短時間で作るためのテクニックとして開発されたので、心臓病の方だけでなく、家族みんなでおいしく食べられます。

【誰でもできる! ロジカル調理】
たんぱく質(肉または魚)200g+野菜200g+塩分(しょうゆ・塩・味噌など)

著者略歴

著:近藤 幸子
◎近藤 幸子 料理研究家、管理栄養士。仙台の料理学校でアシスタントと講師を経験後、独立。2004年より東京・清澄白河で料理教室「おいしい週末」をスタート。現在は、雑誌、書籍、テレビを中心に幅広く活躍している。6歳違いの二人の娘の母で、育児や家事で忙しい日々を送っており、実生活から生まれた、シンプルで満足度が高い料理が得意。著書に『がんばりすぎないごはん』(主婦と生活社)、『丸めないハンバーグ、包まないシュウマイ。ラクラク2ステップ料理107』(文化出版局)など。
他監:野口 法保
◎野口 法保 鳥取赤十字病院  第一循環器内科部長
他監:水田 栄之助
◎水田 栄之助 山陰労災病院 循環器内科部長

ISBN:9784259567972
出版社:家の光協会
判型:B5
ページ数:80ページ
定価:1600円(本体)
発行年月日:2024年04月
発売日:2024年04月17日
国際分類コード【Thema(シーマ)】 1:VFD
国際分類コード【Thema(シーマ)】 2:MJ